※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

システムファイブ、新製品「DJI Osmo Pocket 3」への買い替えを応援する下取りキャンペーンを開始!

買取価格が通常よりも15%アップ&5000円引きクーポンプレゼント!

株式会社システムファイブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 行洋)は、「DJI Osmo Pocket 3」の発売を記念し、他社製品・従来モデルからの乗り換えがお得な下取りキャンペーンを実施します。

 

本キャンペーンは、10月25日(水)にDJIより発表された超小型3軸ジンバルカメラ新製品「Osmo Pocket 3」の発売を記念したシステムファイブ特別企画です。

 

当社指定の小型カメラを買取査定にお申込みいただくと、買取価格が通常よりも15%アップ。さらに、DJI Osmo Pocket 3購入時に5,000円引きで買えるクーポンをもれなくプレゼントいたします。クーポンプレゼント対象品以外でも全品15%アップで買取いたします。

 

■キャンペーン期間

2023年10月25日(水)~11月8日(水) 査定申込受付分

 

■クーポンプレゼント対象商品

DJI、GoPro、Insta360、ソニー製品のうち当社指定品

 

対象品一例

メーカー

品名

買取価格

キャンペーン
適用買取価格

Osmo Pocket 3
割引クーポン

GoPro

HERO12 Black

¥41,000

¥47,150

¥5,000

GoPro

HERO12 Black Creator Edition

¥60,000

¥69,000

¥5,000

GoPro

HERO11 Black

¥44,000

¥50,600

¥5,000

GoPro

HERO11 Black Creator Edition

¥28,000

¥32,200

¥5,000

GoPro

HERO11 Black Mini

¥24,000

¥27,600

¥5,000

GoPro

HERO10 Black

¥26,000

¥29,900

¥5,000

GoPro

HERO9 Black

¥22,000

¥25,300

¥5,000

GoPro

HERO8 Black

¥19,000

¥21,850

¥5,000

GoPro

MAX

¥30,000

¥34,500

¥5,000

 

 

上記リストは一例です。すべての買取対象商品、およびキャンペーン詳細につきましては下記のご案内ページをご参照ください。

https://www.system5.jp/pages/osmopocket3_shitadori

 

 

■株式会社システムファイブについて

1989年に名古屋で創業した放送業務用映像システムインテグレーターです。映像業界トップのアクセス数を誇る映像制作者向けポータルサイト「SYSTEM5.jp」の運営を通じて、機材販売や技術セミナー等、各種専門サービスを提供しています。東京・半蔵門では映像機器・音響機器の専門ショールーム「PROGEAR半蔵門」を運営。各種機材を展示・販売しています。

 

社名 : 株式会社システムファイブ(System5 Co., Ltd.)

代表者 : 代表取締役社長 小川 行洋

本社所在地 : 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1階

ウェブサイト:  https://www.system5.jp/

メーカー

GoPro

GoPro

GoPro

GoPro

GoPro

GoPro

GoPro

GoPro

GoPro

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース