※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

【MIRARTHホールディングス株式会社】 「小田原市栄町二丁目中央地区優良建築物等整備事業」に関するお知らせ

~ 「にぎわいとやすらぎの街なか再生」の創出に向けた取り組み ~

 MIRARTHホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:島田和一)は、神奈川県小田原市における「小田原市栄町二丁目中央地区優良建築物等整備事業」を実施することになりましたので、お知らせいたします。

  • 「小田原市栄町二丁目中央地区優良建築物等整備事業」とは

 当社グループは、「サステナブルな環境をデザインする力で、人と地球の未来を幸せにする。」というパーパスのもと、昨今の少子高齢化・地方の過疎化などを始めとする様々な課題を解決すべく、コア事業となる不動産事業、第2、第3の柱となる再生可能エネルギー事業、アセットマネジメント事業など、それぞれの事業を融合し、地域社会と共創しながら、未来の街づくりに取り組んでおります。

 小田原市では、「にぎわいとやすらぎの街なか再生~訪れたくなるまち(交流人口の増加)・住みたくなるまち(定住人口の増加)の実現~」を目的とした『都市廊政策基本方針』が掲げられております。またその政策以外にも、中心市街地として抱える課題は散見されており、「小売業の衰退」、「放置自転車」、「建物の老朽化」などがあげられています。

 今回当社では、上記の課題を解決並びに、持続可能な「まちなか居住」の促進を実現すべく、事業計画を行いました。当事業のコンセプト「優良建築物等整備事業、総合設計制度を活用することで、自然や歴史を活かした魅力あるまちづくりを行い、小田原のランドマークとなる施設をつくりあげる」のもと、今後事業を遂行してまいります。

  

 当事業では、主に商住一体となった複合施設を開発いたします。低層階に商業施設を7区画、また中層・高層階には住居286戸※を設け、小田原市中心市街地の定住人口増加を促します。住居には住まう方々の快適性を重視した共用設備を備えるだけでなく、小田原城、相模湾、丹沢山系などを望むことができる環境の中、街のランドマークとなるようなデザイン性にもこだわっていきます。

 商業施設としては、商店街との連続性を生み出すテナントの誘致や周辺の商店会、自治会とも密接するコミュニティ形成を図ることで、人が集まり交流するような拠点となる環境づくり、並びに回遊性と生活利便性を相互的に向上することのできる施設を設計します。

 これら以外にも、耐震性・防災性を兼ねた建物計画を施すことで、安心・安全に配慮するだけでなく、再生エネルギー事業にも携わる当社グループとしては脱炭素先行地域である小田原市とも共創することで、環境にも配慮した空間設計を行います。

 

※  2023年7月時点での計画となりますので、今後変更になる可能性がございます。

 

  • 【参考】当社の 小田原市における実績

レーベン小田原 THE TOWER 完成予想CG
レーベン小田原 THE TOWER 完成予想CG

 当社グループでは、2018年よりマンション建替円滑化法(マンションの建替え等の円滑化に関する法律)を活用し、優良建築物等整備事業として補助金の交付を受け、推進しております「小田原駅前分譲共同ビル建替事業」の参加組合員として、保留床を取得し、「レーベン小田原 THE TOWER」(2024年5月竣工予定)を分譲販売いたしました。

 同事業に関しましては、社会課題でもある旧耐震基準のビルの建替を、建替組合と協力しながら推進してまいりました。上記の解決に応えるというだけに限らず、建替によって災害時の安全・安心や、若い世帯の流入、定住人口の増加にも寄与しうる事業と考えております。

 当社が分譲しました「レーベン小田原 THE TOWER」は、多くのお客様にご来場、お問い合わせをいただきました。お客様からは「小田原」駅徒歩1分の好立地の住環境、またレストランやショップなど多彩な利便性に満ちた商業施設をはじめ、健やかな毎日を支える医療施設なども備えた住商一体型の複合プロジェクトという観点を評価いただいております。

 

 引き続き当社グループでは、住まいや街づくりに関わる社会課題を見据えながら、地域活性化に積極的に取り組んでまいります。

  

所在地:神奈川県小田原市栄町2丁目59-3他44筆(地番)

主要用途:共同住宅(分譲)・店舗・飲食店

構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地上19階地下1階建

総戸数:住居286戸・店舗7区画

駐車場:212台

駐輪場:382台(自転車343台・バイク39台)

敷地面積:5,618.75平方メートル

延床面積:46,486.82平方メートル

事業主:MIRARTHホールディングス株式会社

設計者:飛島建設株式会社一級建築士事務所

解体工事期間:2023年5月1日~2024年9月30日(予定)

建築工事期間:2024年10月1日~2028年3月31日(予定)

 

※  2023年7月時点での計画となりますので、今後変更になる可能性がございます。

 

  • 会社概要

商号:MIRARTHホールディングス株式会社

代表者:代表取締役 島田 和一

所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング16F

設立:1972年9月

事業内容:グループ会社の経営管理等

資本金:4,819百万円

URL:https://mirarth.co.jp

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース