※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

出前館、仙台89ERSとオフィシャルスポンサー契約を締結

~ 冠試合&仙台エリア対象のキャンペーンを開催!デリバリーでチームを黄援(おうえん)しよう! ~

 株式会社出前館(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤井英雄、以下 出前館)は、B.LEAGUEに所属するプロバスケットボールチーム・仙台89ERSと2023-24シーズンオフィシャルスポンサー契約を締結いたしました。出前館では、これを記念して1月31日(水)のホームゲーム公式戦で冠試合を開催、さらに同日から仙台エリアを対象としたお得なキャンペーンを開始いたします。

 

  • スポーツ×デリバリーで地域を元気に!

 出前館は"食事"や"モノ"をお届けするだけでなく、人と人を繋ぎ、幸せな時間をお届けするため「地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ」をコーポレートビジョンに掲げております。パートナー活動を通じてスポーツの生み出す熱気や感動・喜びを人や地域に通わせることで、笑顔が溢れる安心で便利な地域づくりのお手伝いをしてまいります。

 今回の仙台89ERSへのパートナー活動においても、ホームタウンである宮城県仙台市を中心に、さまざまなキャンペーンやイベントを通じて地域のさらなる活性化を目指します。

 

 仙台エリアのキャンペーン参加店舗を対象に、1,500円以上のご注文で使える300円オフクーポンを配布いたします。期間中何度でも使えるクーポンは、もちろん89回以上使ってもOK!仙台の味を楽しみながら仙台89ERSを“黄援(おうえん)”しましょう !

● 期間:

2024年1月31日(水)~2024年2月12日(月)

● キャンペーンページ:

https://demae-can.com/link/cam/89ers300off2401

 

  • 冠試合「出前館で熱狂をお届けデー」開催

 1月31日(水) に仙台89ERSが開催するホームゲーム公式戦(対 宇都宮ブレックス)にて、冠試合「出前館で熱狂をお届けデー」を実施いたします。当日は地元ミニバスチームをご招待し、エキシビジョンゲームを実施。来場者の方にはお得なクーポン付き“黄援(おうえん)”うちわを配布いたします。その他にもシューティングゲームブースやプレゼント企画など、試合を盛り上げるイベントを用意してファンのみなさまのご来場をお待ちしております!

● 試合日時:

2024年1月31日(水)一般開場17:00~、試合開始19:05~

● 会場:

ゼビオアリーナ仙台(〒982-0007 宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目4-10)

【キャンペーンについて】

・キャンペーンは予告なく変更・中止となる場合がございます。
・同時期に行われている他のキャンペーンとの併用ができない場合がございます。
・詳細は各キャンペーンページをご確認ください。
・記載の内容はニュースリリース公開日時点での情報となります。

【株式会社出前館 概要】

所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号 リンクスクエア新宿
代表者: 代表取締役社長 藤井 英雄
コーポレートサイト: https://corporate.demae-can.co.jp/
サービスサイト: https://demae-can.com/

【仙台89ERS 概要】

所在地:〒982-0007仙台市太白区あすと長町1-4-30 S101
代表者: 代表取締役社長 志村 雄彦
公式サイト: https://www.89ers.jp/

※本ニュースリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース