※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

地域振興、格差対策、子育て――行政の届かない活動などへ助成〔東京・神奈川〕

「パルシステム東京市民活動助成金」、パルシステム神奈川「市民活動応援プログラム」

生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)と生活協同組合パルシステム神奈川(本部:横浜市港北区新横浜、理事長:藤田順子)はそれぞれ、地域振興や子育て応援、生活困窮者支援など地域の市民活動を対象とした助成団体を募集します。

行政で解決しづらい活動を応援

「パルシステム東京市民活動助成基金」は7月3日(月)から31日(月)まで募集します。助成金の上限は応募の際、50万円と10万円の2コースから選択可能です。2023年度は総額500万円の助成を予定します。

基金は、行政では解決しづらい問題に取り組む団体に資金面で支援を行い、ネットワークを広げることを通じて、よりよい地域社会作りに貢献することを目的としています。

基金は、1998年から運用を開始し、2022年度までの25年間でのべ295団体へ、総額約1億 1,570万円を助成してきました。

 

パルシステム東京市民活動助成基金

https://www.palsystem-tokyo.coop/news/118479/

 

「応援したい」を直接カンパする制度も

パルシステム神奈川の「市民活動応援プログラム」は7月24日(月)から8月25日(金)まで募集します。助成金の上限は1団体あたり30万円で、総額400万円を予定します。

時勢の変化に対応した活動などを応援する制度で、選考委員会で支援先を決定する「市民活動支援金」のほか、一次選考を通過した団体へ組合員が「応援したい気持ち」を直接カンパする「賛助金」の制度も設けられています。

プログラムは、2000年から運用を開始し、2022年度までの23年間でのべ443団体へ、総額約8,991万円を助成してきました。

 

パルシステム神奈川市民活動応援プログラム

https://www.palsystem-kanagawa.coop/action/ouen_program/

 

【組織概要】

■組織概要

生活協同組合パルシステム東京

所在地:東京都新宿区大久保2-2-6、理事長:松野玲子

出資金:217.1億円、組合員数:526千人、総事業高:864.8億円(2023年3月末現在)

HP:https://www.palsystem-tokyo.coop/

 

生活協同組合パルシステム神奈川

所在地:横浜市港北区新横浜3-18-16 新横浜交通ビル、理事長:藤田順子

出資金:115.5億円、組合員数:356千人、総事業高:553.0億円(2023年3月末現在)

HP:https://www.palsystem-kanagawa.coop

 

パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:大信 政一

13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,569.1億円/組合員総数168.3万人(2022年3月末現在)

会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ

HP:https://www.pal.or.jp

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース