※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

ESGファンドの追加について

 大和アセットマネジメント株式会社(代表取締役社長:小松幹太、以下「当社」)は、この度、当社の「ESGファンド」を5本追加しましたので、お知らせいたします。

 「ESGファンド」に追加したのは、以下の公募投資信託です。

・ 社会課題解決応援ファンド(愛称:笑顔のかけはし)

・ 女性活躍応援ファンド(愛称:椿)

・ つみたて椿(愛称:女性活躍応援積立ファンド)

・ グローバル・ライフ株式ファンド(資産成長型)(愛称:ブライトライフ(資産成長型))

・ グローバル・ライフ株式ファンド(予想分配金提示型)(愛称:ブライトライフ(予想分配金提示型))

 

  • 当社のESGファンドの定義

 

  • 当社のESGファンドについて

 2023年6月26日現在の、当社の「ESG ファンド」は、前記の5本を併せた17本の公募投資信託となります。

【当社のESG ファンド(2023年6月26日時点)】

 

 なお、ESGファンドに関する規制や、ESG投資を取り巻く情勢等に応じて、当社のESGファンドの定義や対象ファンドについては、今後見直す場合があります。

 当社は、共に挑戦し続けるパートナーとして投資を通じチャンスある未来を実現します。

以  上

<投資信託の留意点>

お客さまが投資信託をご購入する際には、以下の2つの注意点を十分ご理解いただいた上で、当該投資信託の「投資信託説明書(交付目論見書)」を必ずご覧いただき、ご自身の判断で投資に関する最終決定をなさるようお願いいたします。

●投資信託のリスクについて 

投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。

したがって、投資元本が保証されているものではなく、これを割込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失は、すべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。

投資信託が投資する有価証券等によりリスクの要因は異なりますので、お申込みにあたっては、投資信託の「投資信託説明書(交付目論見書)」をご覧ください。

●お客さまにご負担いただく費用について

 
投資信託のご購入時や運用期間中には以下の費用がかかります。
直接的にご負担いただく費用
◆購入時手数料      料率は、

0~3.30%(税込)

です。
◆信託財産留保額     料率は、

0~0.5%

です。
信託財産で間接的にご負担いただく費用
◆運用管理費用(信託報酬) 料率は、

年0~1.98%(税込)

です。
◆その他の費用・手数料
監査報酬、有価証券売買時の売買委託手数料、先物取引・オプション取引等に要する費用、資産を外国で保管する場合の費用等を信託財産でご負担いただきます。(「その他の費用・手数料」については、運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。)
※ 費用の種類や料率等は販売会社や個々の投資信託によって異なります。上記費用の料率は大和アセットマネジメントが運用する一般的な投資信託の料率を表示しております。ファンド・オブ・ファンズでは、ファンドが投資対象とする投資信託の運用管理費用等を別途ご負担いただきます。また投資信託によっては、運用実績に応じた報酬や換金手数料をご負担いただく場合があります。
※ 手数料等の合計額については保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。
※ 投資信託により異なりますので、くわしくは販売会社にお問合わせください。また、詳細につきましては「投資信託説明書(交付目論見書)」をご覧ください。

 

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース