※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

土用の丑の日に向け、板前さんの嚥下食「口福膳」が、やわらか「うなぎ」を製作!

令和五年土用の丑の日、7月30日に向けて製作、販売開始

嚥下障害の方でもおいしく食べられる「やわらかうなぎ」を6月15日に発売いたしました。
今年の土用の丑の日は7月30日です。家族揃って食べられるおいしさと、口当たりのやわらかさを実現した「やわらかうなぎ」をご堪能ください。

  • 板前さんの本格嚥下食「口福膳」とは

愛知県犬山市で創業50年を迎える、日本料理店「かんさい」が2017年から製作する嚥下食「口福膳」シリーズ。

単なる栄養補給や食べやすさだけでなく、食べる喜びを追求し研究を重ね完成しました。板前だからこそできる嚥下食「口福膳」は、冷凍食品として全国に宅配しております。

嚥下食というと「見た目がよくない」「食欲がわかない」など、食べる喜びにつながらないという悩みを持つ人が非常に多いです。

嚥下障害でも「食を楽しみたい」という多くの方のため、口福膳を開発いたしました。

 

口福膳が手がけた「やわらかうなぎ」は、お店で提供する料理と同じように、素材と見た目にこだわりぬいた逸品です。

国産うなぎの白焼きを特殊なミキサーで骨まで砕きすり身にし、本物のうなぎの形に再生。舌で崩れるやわらかさの嚥下食に仕上げました。

 

本物の鰻と見違えるほどの見た目と味を実現し、健常者の方が食べても美味しいと思える程のうなぎ長焼きです。

他に類を見ないリアルさで、嚥下食と言われなければわからない見た目を目指しました。

 

創業50年の日本料理店「かんさい」の板前が、2年の歳月をかけ特別に考案した調理法で全国へお届けいたします。

 

暑い夏に「やわらかうなぎ長焼き」で、栄養満点のうなぎをご家族皆さまでお召し上がりください。

嚥下食といえども、うなぎの栄養価はそのまま。うなぎのたれ・山椒粉が付いていますので、お好みに合わせてお使いください。

 

解凍して電子レンジで温めるだけ、手軽にすぐに食べられると好評です。

 

嚥下障害で食べられなかった方も「今年は食べられる」と、すでにお喜びの声をいただいております。

「嚥下障害になり、もう二度と食べられないと思っていたうなぎが食べられた!」

「息子にプレゼントしてもらい、食べてみるとおいしさに感動!自分で再度注文しました」

などのお声が寄せられました。

今年の土用の丑の日は「口福膳」の「やわらかうなぎ」でお楽しみください。

 

「やわらかうなぎ長焼き」は、7月1日より順次発送いたします。

 

やわらかく炊き上げたご飯にのせた「うな丼」は、電子レンジで加熱すれば出来たてのおいしさに。

 

冷凍で約3ヶ月保存できるので、食べたいタイミングでお召し上がりいただけます。

また、贈り物としても喜ばれる1品です。

 

  • 板前さんの本格嚥下食「口福膳」商品ラインナップ

やわらかうなぎ長焼き

価格:3,300円(税込)

 

 

国産うなぎの白焼きをペーストし、再形成してかば焼きにしました。

うなぎのたれと山椒粉付き。

 

やわらか「うな丼」

価格:2,200円(税込)

 

 

線の一本一本まで再現した蒲焼は、うなぎの白焼きをすり身にしてから作りました。

特別にやわらかく炊いたご飯の上にのせています。

 

口福膳「久」 嚥下食のフルコース

価格:4,500円(税込)

 【口福膳の9品詰め合わせ】

 1.サーロインステーキ

2.うなぎ丼

3.はまぐりの殻ごと蒸し

4.かれいの照り焼き 厚焼き⽟子

 5.ふぐ雑炊 てっぴ添え

6.海⽼の煮物 手作りごま豆腐

 7.南⽠⽩和え

8.里芋饅頭

9.デザート こしあんと牛乳プリンの⼆⾊寄せ

 

 

おこさま専用嚥下食「もぐもぐBOX」

 価格:2,200円(税込)

 【「もぐもぐBOX」メニュー】

 1. サーロインステーキ

2. から揚げ

3. 厚焼き⽟子

 4. 鰈照り焼き

 5. ナポリタンスパゲッティ

 6. キャラクターウィンナー

 7. クリームドリア(新渡戸文化学園製作)

 ==アレルギー==

 〇サーロインステーキ 卵 小⻨ (大豆 牛肉 さば) 〇唐揚げ 卵 (鶏肉) 〇卵焼き カレイ照り焼き 卵 〇パスタ キャラクターウィンナー 卵 小⻨ (牛肉 鶏肉 豚肉) 〇海⽼天丼 卵 海⽼

 

 

口福とろみだし

価格300円(1個)

 

料亭のお出汁にとろみをつけました。 口福膳のお料理にかけていただければより食べやすく また、そのままお吸い物としてもお召し上がりいただける逸品です。

こちらの商品は愛知県⽝山市との防災協定を締結しているアイテムです(災害時に提供)

口福膳は今後、からあげやステーキの販売を予定しております。

嚥下障害の方の食を豊かに、見た目や美味しさを追求し食による幸福感を感じていただける嚥下食を提供してまい ります。

 

 

  •  口福膳は東京都 東京大学 東京医科歯科大学と共同開発

 

東京大学・東京医科歯科大学・東京都・(社) mogmog engine との共同開発

おこさま専用嚥下食「もぐもぐBOX」を開発しました。

 

令和4 年度の東京都の事業「インクルーシブフードの開発と普及」に選ばれ、各大学と(社) mogmog engine と連携し子ども用嚥下食を製作しました。2023 年4 月1 日から販売開始しております。

 

 2023年の東京都、未来の東京戦略にも掲載されているインクルーシブフード

です。

https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/versionup2023/index.html#page=160

 

  • 口福膳はSDGSにも貢献

*すべての人に健康と福祉を

*人や国の不平等をなくそう

*つくる責任 つかう責任

(美味しく食べたいものを作ること、冷凍で必要な分だけ解凍して食べることで食材ロスをなくす)

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース