※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

~車いすテニスのジュニア日本代表選手を選考~「かんぽ生命カップ2023」開催レポート

株式会社かんぽ生命保険(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 谷垣邦夫、以下「かんぽ生命」)が冠スポンサーを務める、車いすテニスのジュニア大会「かんぽ生命カップ2023」(主催:一般社団法人日本車いすテニス協会、以下「JWTA」)が、11月25日~26日に福岡県飯塚市で開催されました。

 「かんぽ生命カップ」は、かんぽ生命が車いすテニスの支援を開始した5年前から開催されており、車いすテニスの国別対抗戦(ワールドチームカップ)のジュニア日本代表選手の選考大会です。2019年のかんぽ生命カップでは、1位~3位となった3名の選手(小田 凱人選手 / 高野 頌吾選手 / 川合 雄大選手)が、その後参加したワールドチームカップでジュニア日本代表チームとして、世界1位を勝ち取っています。

 

 今年は、中学1年生~高校2年生の男女8名の選手が全国から集まり、熱い戦いを繰り広げました。昨年よりも、一段とレベルアップしたプレーが多くあり、各選手の日頃の努力が伝わってくる大会となりました。接戦の末、優勝は河田 凌大選手(高校1年生)、準優勝は岡野 莉央選手(高校2年生)の結果となり、両選手はワールドチームカップのジュニア日本代表に内定しました※。

 

※ 現時点では、ワールドチームカップ(2024年5月トルコで開催)へのジュニア日本代表チーム出場は確定ではありません。

 

  • 優勝選手

河田 凌大選手(千葉県/高校1年生)

 

<コメント>

この大会に向けて、たくさん練習を重ねてきました。今まで練習したことが試合でできたからこそ、優勝という結果につながったと思うので、本当に嬉しいです。特にチェアワークのトレーニングに力を入れていて、その成果が出たと感じています。ワールドチームカップに出場することができたら、海外選手相手に勝利をあげたいと思います!

 

  • 準優勝選手

岡野 莉央選手(愛知県/高校2年生)

 

<コメント>

ジュニア日本代表になれるチャンスは、年齢的に今年が最後だったので、準優勝で代表内定を決めることができて嬉しいです。優勝には届きませんでしたが、いいプレーもあったと感じています。ワールドチームカップに出場できたら、世界で自分のプレーがどこまで通用するのか試してみたいです。日頃から応援してくださっている方に「勝利」で恩返ししていきたいと思います!

 

  • 開催模様

 

 かんぽ生命では、夢に向かって挑戦するジュニア選手を応援したい、車いすテニスの持続的な発展につながってほしいという想いで、本大会を支援しています。今後も、JWTAのトップパートナーとして車いすテニスを支援することで、誰もが自分らしく活躍できる社会の実現に貢献してまいります。

 

 

■かんぽジャンクション(#パラスポーツ)

かんぽ生命の車いすテニス・ボッチャ支援の活動を動画で紹介しています。

https://www.jp-life.japanpost.jp/junction/tag/#tag_98

 

■かんぽ生命社員 車いすテニスプレーヤー 大谷桃子選手特設ページ

https://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/sustainability/social/diversity/athlete.html

 

■サステナビリティサイト

かんぽ生命のサステナビリティ活動を紹介しています。

https://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/sustainability/index.html

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース