※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

Hmlet Japanとプラザホームズが戦略的業務提携を開始

Hmlet Japan株式会社(東京都千代田区、代表取締役:佐々木 謙一、以下「ハムレット」)は、2023年11月、外国人向けの不動産サービスのリーディングカンパニーであるプラザホームズ株式会社(東京都港区、代表取締役:桑田 弘也、以下「プラザホームズ」)と家具付き賃貸住宅市場における戦略的業務提携を開始致しましたのでお知らせします。

ハムレットとプラザホームズは、この度の戦略的業務提携により、主に外国人駐在員・デジタルノマドワーカー等が、1か月以上12カ月未満で、日本国内に中期滞在する際の新たな住宅ソリューションを共同で提供して参ります。

ハムレットは、2023年11月時点において、東京都心部に740室の家具家電付き賃貸住宅を運営しており、約75%は外国籍の入居者です。戦略的業務提携により、ハムレットは、プラザホームズの専用のウェブページを通じて、広範な外国籍の顧客層からの送客を受けることになります。また、プラザホームズは、ハムレットが運営する全物件の情報を専用のウェブページを通じて紹介することで、多様な住宅ニーズに応えることが可能になります。

今回の提携により両社の強みを活かすことで、今後も需要が高まることが予測される中期滞在の住宅マーケットにおいて、顧客にとって最適な住宅ソリューションを提供することを目指しています。

 

プラザホームズ内ハムレット専用ページ : https://www.plazahomes.co.jp/rent/monthly-apartments/

 

 

  • 提携の背景と目的

この業務提携は、東京都心部における外国人フレンドリーな住宅サービスの需要が高まる中、両社の強みを組み合わせて顧客に充実したサービスを提供することを目的としています。訪日外国人旅客数は2023年9月に2,184千人(2023年9月)に達し、コロナ前の2019年9月の2,272千人とほぼ同水準に回復しました。また、在留外国人数は2023年6月末で322万3,858人に達し、過去最高を更新しています。

さらに、世界のデジタルノマド人口は2022年時点で3500万人以上とされ、特に米国や欧州のZ世代の間で増加しているデジタルノマドの多くが高収入の知識労働者です。東京は、これらのデジタルノマドにとって近年魅力的な滞在先となっています。

一方で、国内の住宅事情は短中期滞在、特に高まる外国人ニーズに応える柔軟性の高い賃貸住宅が不足している背景を踏まえ、ハムレットとプラザホームズは、このたび、外国人駐在員やデジタルノマドワーカーに最適な住宅ソリューションを提供するために、より強固な連携を開始することを決定しました。

 

  • 今後の展望について

ハムレットとプラザホームズは、この提携を通じて、東京の住宅市場におけるサービスの質をさらに高め、高まる様々なインバウンドニーズに応えるよう選択肢を拡大し、顧客にとっての利便性を向上させることを目指しています。今後も両社は顧客の期待を超えるサービスを提供するために、継続的に協力してまいります。

 

  • Hmlet Japanについて

ハムレットは、新しい住まいとライフスタイルの提供を目指し、三菱地所株式会社とHmlet Pte.,Ltd.(本社:シンガポール)が2019年に設立したコリビング(賃貸住宅)の運営会社です。東京都心部に37拠点、合計約740室の物件を運営し、外国人駐在員や長期ビジネス出張者を中心に短中期の賃貸住宅ニーズに応えるサービスを提供しています。入居者は、外国籍が7割を超え、50か国以上(2023年5月時点)の方にご利用いただいています。サービスを順次拡大しながら、様々な国籍・職種の方と出会える場を提供しています。

 

公式ウェブサイト: https://hmletjapan.com/

 

 

  • プラザホームズについて

外国人住宅の需要に応えて50年以上の営業実績。賃貸住宅、リロケーションサービス、不動産売買に加えて、独自のノウハウにより収集した豊富な不動産物件情報を、 外国人向けの東京での生活関連情報として、また不動産ニュース、マーケット情報等として、日本語・英語でタイムリーに発信し続けています。高品質な住宅サービスと顧客満足を追求するパーソナライズなサービスを提供しています。

 

公式ウェブサイト: https://www.plazahomes.co.jp/

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース