※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

【NHKカルチャー】11/30(木)19時~開催!太田和彦さんが語る「日本居酒屋遺産」

日本全国の居酒屋を訪ねた太田和彦さんが語ります

NHK文化センターでは、11月30日(木)19時より、【太田和彦が語る 「日本居酒屋遺産」】を開催します。
「居酒屋遺産」とは、
・創業が古く昔のままの建物であること。
・代々変わらずに居酒屋を続けていること。
・老舗であっても庶民の店を守っていること。
客と主人が時間をかけて作ってきたそこだけにある空気、居心地が何より貴重な財産です。取材の裏話や人との出会い、居酒屋の魅力をお話しいただきます。質疑応答の時間も予定しています。

NHK文化センター青山教室(地下鉄「青山一丁目駅」直結)でのご受講、全国どこからでも参加できるオンライン受講とをご用意しています。受講のお申込みはNHKカルチャーHPで受付中です!
▼お申込みはこちらから
【青山教室での受講】⇒ https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1280923.html
【オンラインでの受講】⇒ https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1283169.html

●居酒屋の魅力をたっぷりとお聞きします

 

太田和彦さん
太田和彦さん

 

店の主人が代々守ってきたもの、通う客が守ってきたもの、人から人へと伝承された店の空気はいつもあたたかく居心地がいい。時を超えて愛され続けてきた居酒屋の魅力を太田和彦さんが語ります。

太田和彦さん
太田和彦さん

 

会場は、東京都港区のNHK文化センター青山教室(地下鉄「青山一丁目駅」直結)。

オンライン受講は見逃し配信もあります。

 

【講師プロフィール】

太田 和彦(おおた・かずひこ)

アートディレクター、作家。1946年、北京生まれ。長野県松本市出身。68年、資生堂宣伝制作室入社。89年、アマゾンデザイン設立。2000~07年、東北芸術工科大学教授。本業のかたわら居酒屋探訪をライフワークとし、多数の著作、テレビ番組がある。おもな著書『ニッポン居酒屋放浪記』『居酒屋百名山』『居酒屋おくのほそ道』『ひとり旅ひとり酒』『酒と人生の一人作法』など。テレビ「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」(BS11)放送中。

 

講座名:太田和彦が語る 「日本居酒屋遺産」

講師:グラフィックデザイナー・作家 太田 和彦、編集者 溝口 加奈

受講形態:NHK文化センター青山教室での受講/オンライン受講

開講日時:2023年11月30日(木)19:00~20:30

受講料金(税込):【青山教室での受講】 NHK文化センター会員 4,004円/ 一般(入会不要)4,697円

【オンラインでの受講】 NHK文化センター会員・一般(入会不要)3,300円

主催:NHK文化センター青山教室

▼お申込みはこちらから

【青山教室での受講】⇒  https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1280923.html?utm_source=prt&utm_medium=referral&utm_content=20231114

【オンラインでの受講】⇒  https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1283169.html?utm_source=prt&utm_medium=referral&utm_content=20231114

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース