※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

スーパー銭湯「竜泉寺の湯」と豊田合成のエコブランド「Re-S」のコラボレーションをサポート

 大垣共立銀行(頭取 境 敏幸)は“地域商社機能”を活かした新たな取り組みとして、

スーパー銭湯発祥の温浴施設「竜泉寺の湯」などを展開するオークランド観光開発株式会社(春日井市)と大手自動車部品メーカーの豊田合成株式会社(清須市)によるコラボアイテムの商品化ならびにコラボイベントの開催をサポート

しました。

 オークランド観光開発は、刺子生地の端材を使ったサウナハットの商品化や劣化した館内用ビニールバッグを活用した子供向け工作教室の開催などを、また豊田合成は、生産工程で発生したエアバッグ生地などの端材を使ったエコブランド「Re-S(リーズ)」を展開するなど、両社はともにサステナブルな取り組みに注力しています。

本件は、オークランド観光開発の「お客さまとともにサステナビリティ推進を加速させたい」というニーズに対し、“地域商社機能”を有するOKBが豊田合成とのコラボアイテムの制作・商品化を提案したことがきっかけで実現

しました。コラボアイテムは、ビームスでビジネスプロデュース事業を担うディレクターズバンクの南馬越 一義 氏が監修し、本日から「竜泉寺の湯 名古屋守山本店」などで販売されます。また、

本日と11月18日(土)には両社のコラボレーションを記念したイベント(ワークショップ)も開催

します。

 本件によりOKBは、温浴施設を利用するお客さまのサステナビリティ意識の醸成に取り組むとともに、地元企業の付加価値向上、持続可能な社会の実現に貢献します。

■コラボアイテムの概要

■コラボイベントの概要

■オークランド観光開発株式会社 概要

 1956年にサウナ業を創業し、1989年に「お風呂とサウナの良さを多くの人に知ってもらいたい」との思いで大型サウナ室などの設備を兼ね備えた新業態「夢のスーパー銭湯 竜泉寺の湯」を名古屋市守山区に開業。「竜泉寺の湯」は“スーパー銭湯”、“高濃度炭酸泉”発祥の温浴施設といわれている。

■豊田合成株式会社 概要

 1949年6月15日にトヨタ自動車のゴム研究部門を母体として創業。トヨタグループをはじめ、国内外のカーメーカーへゴム・樹脂を中心とする自動車部品を提供している。

 2020年にエコブランド「Re-S」を立ち上げ。廃棄物のさらなる低減に向け、リサイクルの難しいエアバッグ生地やハンドルの本革端材をバッグやペンケースに生まれ変わらせた商品を企業や大学などと連携し、企画・製作している。

 

 ■株式会社ビームス 概要

 1976年、東京・原宿で創業。1号店「American Life Shop BEAMS」に続き、世界の様々なライフスタイルをコンセプトにした店舗を展開し、ファッション・雑貨・インテリア・音楽・アート・食品などにいたるまで、国内外のブランドや作品を多角的に紹介するセレクトショップの先駆けとして時代をリード。特にコラボレーションを通じて新たな価値を生み出す仕掛け役として豊富な実績を持ち、企業との協業や官民連携においてもクリエイティブな ソリューションを提供している。日本とアジア地域に約160店舗を擁し、モノ・コト・ヒトを軸にしたコミュニティが織り成すカルチャーは、各地で幅広い世代に支持されている。

以 上

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース