※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

店舗周辺にいる隠れリピーター層にアプローチする株式会社ドコモ・インサイトマーケティング「ジオクル(R)」と株式会社ピーカチ「P+KACHI(R)」を組み合わせたサービスのプレ提供を開始

~送客から会員育成までワンパッケージで提供することで会員LTV最大化に貢献~

株式会社ピーカチは、株式会社ドコモ・インサイトマーケティングと協業し株式会社ドコモ・インサイトマーケティング新サービス「ジオクル(R)※」とピーカチサービス「P+KACHI(R)※」を組み合わせたサービス(以下、本サービス)のプレ提供を開始いたします。本サービスは、「ジオクル(R)」でリピーターとして定着していただきやすい店舗周辺に「よくいる人」いわゆる隠れリピーター層にアプローチし、会員化したユーザーを「P+KACHI(R)」機能によって会員化育成まで行うことができるサービスです。これにより、送客から会員育成までワンパッケージで提供することで会員LTV(顧客生涯価値)の最大化に貢献いたします。
※ジオクルは株式会社ドコモ・インサイトマーケティングの登録商標です
※P+KACHIは株式会社ピーカチの登録商標です

■本サービスでできること

「ジオクル(R)」の強みであるリピート可能性が高い隠れリピーター層を効率的にアプローチできる点と、「P+KACHI(R)」の強みである会員化後は独自機能によって育成できる点を組み合わせることで会員LTV(顧客生涯価値)の最大化を図ります。これにより、対象エリアにゆかりのある方の送客やさらなる会員獲得のための施策検討を行う場面において本サービスは貢献いたします。

 

※1 2023年3月末時点で位置情報データを取得できる許諾者数をもとに算出
※2 洋食飲食店チェーン様での実証実験結果よりリピート率を算出

 

 

本サービスの利用イメージ

事業者様が地図上で対象エリアを選択する(STEP1)ことで、当該エリアへの来訪頻度が高い「よくいる」消費者にピーカチクーポンやポイントを付与するプロモーションアンケートを実施します。その後、消費者様のもとにプロモーションアンケートが届くため、アンケートに回答いただく(STEP2)ことで、会員登録ページに遷移し、興味のある消費者様を会員化する(STEP3)ことが可能です。
これにより、来店実績のない方を含む店舗商圏への来訪頻度が高い方に絞った会員化促進を行うことができ、消費者様が事業者様店舗の会員になることでピーカチ機能により更なるアプローチが可能になります。新店舗をオープンする際の店舗エリアにゆかりのある会員を獲得したいときや会員獲得に伸び悩んでいて、何か施策を検討したいときなどにご活用いただけるサービスです。
なお、送るエリアを選択し申し込みができるジオクル管理画面は現在開発中のため、正式リリースまでにご提供予定となります。

 

 

「ジオクル(R)」とは

「ジオクル(R)」は、リピーターとして定着していただきやすい店舗周辺に「よくいる人」へアプローチするサービスです。
独自のアルゴリズムによって事前許諾を得たスマートフォンユーザーの携帯電話基地局の位置情報(ジオ)からはじき出されたデータで来訪頻度の高い消費者のいる対象エリアに絞ったターゲットを設定し、隠れリピーター層に対して効率的にアプローチ(オクル)できます。
多くの業種にとってお店を継続的に利用していただけるリピーターの獲得は最重要課題であり、「ジオクル(R)」はその課題解決に貢献します。詳細はこちら: https://www.dcm-im.com/news/415/

 

「P+KACHI(R)」とは

「P+KACHI(R)」は、導入店舗5,000店、会員1,000万人以上が利用するクラウド型の顧客管理・ポイントサービスです。顧客管理(会員ランク)、ポイント、マーケティングオートメーション、アンケート、クーポン、CRM分析などの機能を提供しており、リピート顧客の獲得を円滑にし、来店顧客のLTV最大化に貢献する様々な機能をご利用いただけます。
飲食店をはじめ、美容室、リラクゼーション、アパレル、温浴施設、プロスポーツチームなど様々な業種業態でご利用いただいています。詳細はこちら: https://p-kachi.jp/

プレ提供開始日

2023年11月8日
2023年12月頃、本提供開始予定です

株式会社ドコモ・インサイトマーケティングについて( https://www.dcm-im.com/company/

会社名:株式会社ドコモ・インサイトマーケティング
設 立:2012月4月2日
代表者 :代表取締役社長 江島賢一郎
所在地:〒170-0013 東京都豊島区東池袋一丁目18番1号 Hareza Tower 17階
事業内容:リサーチ事業/コミュニケーションサービス事業/エリアマーケティング事業/その他コンサルティング事業

株式会社ピーカチについて( https://p-kachi.net/

会社名:株式会社ピーカチ
設 立:2006月2月2日
代表者 :代表取締役 船橋憲敏
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目17-2 KIYOSAWA BLD. 5F
事業内容:P+KACHIシステム/ピーカチ通販システム/ピーカチテイクアウト/ピーカチサブスク/ピーカチ.com/翻訳サービス.jp/花秘書/榊屋.comの運営/各種アプリ・システム開発他

サービスに関するお問い合わせ先

株式会社 ピーカチ
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目17-2 KIYOSAWA BLD.5F
TEL : 03-3409-0660/FAX : 03-3409-0661
E-mail : info@p-kachi.jp

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース