※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

IT先進国エストニアからの社会人大学院生DX視察団が来日! オープンハウスグループのDXが研究題材に

株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)は2023年6月1日(木)、エストニア共和国の国立大学、タリン工科大学で「ビジネスにおけるデジタルトランスフォーメーション(DX)」を学ぶ社会人大学院生27人が当社のDXに関する取組の事例研究に来日されましたことをご報告いたします。

IT先進国のリーダー層27人が来訪

エストニアは、旧ソ連から独立したバルト三国の一国。国土面積は日本の約9分の1で、人口約133万人の小国ながら、早くから行政手続の電子化を進めたり、「Skype(スカイプ)」などを生んだりしたIT先進国として知られています。タリン工科大学は、同国の首都タリンにあり、同大によると、 1918 年に設立されたエストニアで 2 番目に大きな国立大学です。約100の学習プログラムに1万人を超える学生が在籍しており、約2,000人のスタッフが働いています。工学と技術の分野では同国内で最大の規模を誇ります。

 

当社を訪れた27人は、エストニアの官公庁および金融、保険、鉄道など幅広い分野の民間企業・団体で活躍する一方で、タリン工科大学の情報技術学科で、非IT企業のリーダーや中間管理職を対象とした1年間の修士プログラムを学ぶ方々です。日本における不動産業界のデジタル化推進の視察のため、当社の先進的なDX推進を研究事例とされ、来訪されました。

 

当社のDX白書を中心に、事例を紹介

当社が2022年10月に公表したDX白書を中心に、以下のような事例をご説明しました。

・名刺管理をベースに、営業活動、案件管理を一元化する統合管理システム「AetA」(アエタ) 

・FinTech活用し、お客様に住宅や生活に関わるサービスを提供する「おうちリンク」「おうちバンク」

https://www.ouchilink.com/company/

・RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を活用した全社的な生産性の向上

・当社内で内製したアプリケーション活用により、お客様への物件案内資料の作成作業を効率化し、年間で約1万7千時間の業務効率化を実現

・いつでも、どこからでも、自由に体験できるバーチャル展示場「LIFE DESIGN PARK 3D」

https://oha.openhouse-group.com/design/vr/

・大規模言語AIを活用した「AI営業スタッフ」の実証実験

・マンションをオンラインで購入できるのオンラインストア https://online.openhouse-group.com/

・施工現場の監督や大工の業務を効率的に管理するスマホに特化したアプリケーション「Architect Jump(アーキテクト・ジャンプ)」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000050626.html

※当社のDX白書:https://openhouse-group.co.jp/ir/upload_file/m000-/20221118_dxhakusyo.pdf

 

参加者の方々からは、当社が業務改善のために使用するアプリケーションを社内で内製する理由など多様な質問を頂き、当社のデジタル戦略部のメンバーと意見を交わしました。

当社グループは、強みである製販一体の体制を支える独自のシステムやアプリケーションを多数構築し、DXを推進しております。今後も、更にDXを進め、当社グループの優位性を強化し、お客さまに必要とされる住まいのご提供に努めてまいります。

 

株式会社オープンハウスグループについて

 

株式会社オープンハウス及び関係各社は、2022年1月より、株式会社オープンハウスグループを純粋持株会社とする持株会社体制に移行いたしました。 グループの事業は、戸建関連事業、マンション事業、収益不動産事業、アメリカ不動産事業を中心に、住まいや暮らしに関連する各種サービスを展開し、地域につきましても、創業の首都圏に加え、名古屋圏、関西圏、福岡圏へと拡大、更に近年は、地域共創のための活動や、環境保全活動にも力をいれています。 1997年の創業以来の主要事業である戸建事業では、土地の仕入から、建築、販売まで製販一体の体制を整え、便利な立地かつ手の届きやすい価格の住まいを提供しております。 共働き世帯の増加により求められる職住近接した立地、多様化する働き方の中で新しいニーズに応える企画等、グループならではの連携をとった取組を進めてまいりました。 これからも、当社グループは、より多くのお客様に選んでいただける住まいのご提供に努めてまいります。

株式会社オープンハウスグループ Web サイト URL:https://openhouse-group.co.jp/

株式会社オープンハウス Web サイト URL:https://oh.openhouse-group.com/

 

企業概要

商号:株式会社オープンハウスグループ

本社所在地:〒100-7020 東京都千代田区丸の内 2-7-2 JPタワー20階(総合受付)・21階

創業:1997年9月

代表者:代表取締役社長 荒井 正昭

資本金:201億163万円

従業員数:4,435名(2023年3月末時点)

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース