※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

第三回 進藤大典 ジュニアトーナメント2023 Supported by アイダ設計 特別協賛に関するお知らせ

 この度、株式会社アイダ設計(本社:埼玉県さいたま市大宮区桜木町、代表取締役社長:會田 貞光)は、2023年10月29日(日)に開催される「第三回 進藤大典 ジュニアトーナメント2023 Supported by アイダ設計」に特別協賛することをお知らせいたします。

2022年開催時の写真

 

 「第三回 進藤大典 ジュニアトーナメント2023 Supported byアイダ設計」は「ジュニアゴルファーに最高の思い出と、少しでも世界を知ってもらえるような場を」というプロキャディ進藤大典氏の想いのもと、開催することが決定しました。この試合ではゴルフの楽しさをより感じてもらうため、アグレッシブな姿勢、最後まであきらめない気持ちを養ってほしいという想いから、他のジュニア大会では珍しいステーブルフォード方式(ポイント加点制) を採用します。

 

 今回、アイダ設計は“中学生・高校生のジュニアゴルファーたちに夢を与えたい”、“最後まであきらめない大切さを知ってほしい”という想いに共感し、本大会への特別協賛を決定いたしました。

 アイダ設計は、未来を担う若い力を応援します。

 

<大会概要>

 

大 会 名:第三回 進藤大典 ジュニアトーナメント 2023 Supported by アイダ設計

開 催 日 時:2023年10月29日(日)
開 催 場 所:セブンハンドレッドクラブ
      〒329-1414 栃木県さくら市早乙女2370

主   催:ミュアフィールドヴィレッジ株式会社

後   援:セブンハンドレッドクラブ

種   目:カテゴリー1. 高校生男子の部

      カテゴリー2. 中学生男子の部

      カテゴリー3. 高校生女子の部

      カテゴリー4. 中学生女子の部 

出 場 者:中学生・高校生の男女128名

優 勝 特 典:リゾート宿泊施設ギフト券5万円分

競 技 形 式:1day競技の※ステーブルフォード方式(ポイント加点制)にて順位を決定

参 考 URL : https://daisukeshindo.jp/stableford2023/

 

※各ホールの規定打数(パー)のオーバー・アンダー数で決まり、最終的な総獲得ポイントがより高かったプレイヤーが勝利するというシステムの採点方式。

 

<プロキャディ進藤大典氏 コメント>

 

おかげさまで今年で第三回大会を開催することが出来ました。

改めてこの場をお借りしてアイダ設計様はじめ関係者の方達にお礼申し上げます。

 

今年は昨年よりもさらに、ジュニア選手の今後の人生のきっかけとなるような大会を目指しております。

昨年大会では優勝者の飯島選手、佐藤選手のキャディーをするという試みをおこなって、

多方面からありがたい賞賛のコメントをいただきました。

 

本大会がジュニア選手のゴルフをおこなうモチベーション、ゴルフ大会の目指すべき、

一つの目標になっているというお声も聞けて大変嬉しく思います。

 

昨年以上に選手並びにご両親の方にとっても最高の思い出となるような

トーナメントづくりに向けて準備をしております。

日本一のジュニアゴルフトーナメントを目指して頑張っていきますので

引き続き応援をよろしくお願い致します。

 

 進藤大典

 

<アイダ設計のSDGs>

アイダ設計は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。当社は住空間を提供する企業として、木造建築やZ E H 住宅の促進、安定した品質の供給と技術の継承、環境に負荷をかけない家づくりなどを通じて、地域社会とともに、持続可能な社会の実現に向けた活動を実践していきます。

 

本リリースの取り組みは、SDGsにおける下記の目標に貢献しています。
目標3   すべての人に健康と福祉を
目標11 住み続けられるまちづくりを
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

 

スポーツの協賛活動による地域交流・文化振興

アイダ設計ではプロアマ問わず、様々なスポーツ関連のスポンサードを行っています。また、スポーツや文化活動に打ち込む人たちを、大会・イベントの支援を通じて支え、健康の保持増進及びスポーツ振興経済波及効果へ寄与したいと考えております。

 

アイダ設計のSDGs: https://www.aidagroup.co.jp/p/activities

 

<会社概要>

社   名: 株式会社 アイダ設計

本社所在地: 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目286番地

電   話: 048-650-0222(代)

代 表 者: 代表取締役社長 會田 貞光

株   式: 東京証券取引所 TOKYO PRO Market (証券コード:2990)

創   立: 1981年1月6日

資 本 金: 2億1,632万円

従 業 員 数: 1,109人(2023年3月31日時点)

事 業 内 容: 不動産業・建設業・建築設計・土地造成・プレカット加工・損害保険代理業 他

 U R L:  https://www.aidagroup.co.jp/

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース