※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

「セイムス」など富士薬品グループのドラッグストア環境省「選ぼう!3Rキャンペーン2023」に参加

~ 10/1(日)から一斉スタート ~

医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、環境省が循環型のライフスタイルを促進するプロジェクト「Re-Style」の一環として開催するキャンペーン「選ぼう!3R※キャンペーン」に参加します。

「セイムス」をはじめ、富士薬品グループのドラッグストア店舗をご利用のお客様は、2023年10月1日(日)~2023年12月31日(日)の期間中、ecoな対象商品を購入することで、本キャンペーンへの応募が可能となります。詳しくは環境省のキャンペーン専用サイト(URL: https://www.re-style.env.go.jp/3r-campaign/2023/ )をご覧ください。

※3R:リデュース(ごみの発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用)

<富士薬品グループのドラッグストア>

 

 環境省では、2018年6月に閣議決定された「第四次循環型社会形成推進基本計画」に基づき、ライフサイクル全体の最適化を図るために、消費者に近い事業者として特に主導的な取り組みが期待される小売事業者およびメーカーと連携した取り組み「選ぼう!3Rキャンペーン」を実施しています。

 この取り組みは、消費者一人ひとりが、お買物を通じて3Rや資源の大切さを認識・共感し、日頃の消費行動(商品選択)へ結びつけてもらうことを目的としています。7回目となる今年は、が「リデュース」につながる省資源商品や「リサイクル」などに関連した商品を対象とし、2023年10月1日(日)から全国の参加スーパーやドラッグストアなど、約20,000店舗で一斉にスタートします。

・キャンペーンサイト: https://www.re style.env.go.jp/3rcampaign/2023/

 

 富士薬品グループは、「選ぼう!3Rキャンペーン」への参加を通じて持続可能な社会の実現に貢献するとともに、「とどけ、元気。つづけ、元気。」のスローガンのもと、すべての人の元気な暮らしを支え続けてまいります。

 

  • 富士薬品について

 富士薬品は、1930年富山県富山市における配置薬販売業の創業からスタートし、現在では配置薬販売事業に加えて、ドラッグストア・調剤薬局事業、医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業を展開する複合型医薬品企業です。スローガン「とどけ、元気。つづけ、元気。」のもと、富士薬品グループ全体で日本全国に1,365店(2023年3月末時点)を展開する「セイムス」ブランドを中心としたドラッグストアと、全国に広がるラストワンマイルを埋める配置薬販売ネットワーク、そして医療用医薬品の研究開発力を生かし、誰もが豊かな人生を送れる社会の実現に向けて、人々の暮らしのあらゆる場面で寄り添い、元気な生活を支え続けてまいります。

 

社名

株式会社富士薬品

代表者

代表取締役社長 高柳 昌幸

所在地(本社)

〒330-9508 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地

事業内容

医薬品等の配置薬販売事業、ドラッグストア・調剤薬局事業、

 医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業

社名

代表者

所在地(本社)

事業内容

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース