※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

無人決済店舗を医療施設に初出店!ファミリーマートTouch To Go i-Mall店10月2日(月)オープン!

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、株式会社TOUCH TO GO(本社:東京都港区、代表取締役社長:阿久津智紀)が開発した無人決済システムを導入した店舗として、医療法人医誠会が新たに運営を開始する医誠会国際総合病院北棟の1階に「ファミリーマートTouch To Go i-Mall店」(住所:大阪府大阪市北区南扇町4番14号)を2023年10月2日(月)にオープンいたします。
 このたび開店する「ファミリーマートTouch To Go i-Mall店」は、無人決済システムを導入した店舗として、医療施設に初出店となります。

ファミリーマートTouch To Go i-Mall店 店舗イメージ
ファミリーマートTouch To Go i-Mall店 店舗イメージ

 このたび導入する無人決済システムは、通常の有人レジ店舗に比べ、朝食や昼食の時間帯などにも短時間で手軽にお買い物ができるようになり、施設内で働く関係者の皆さまの時間節約ニーズにお応えできます。また、病院施設をご利用の皆さまに、食事や飲料、スイーツなどを購入頂くことで、利便性の向上とともにご気軽に“次世代のお買い物“を体験いただけます。さらに、省人化・省力化が可能となるため、店舗のオペレーションコストを低減させ、人材不足の解消を目指します。

 仕組みは、天井に設置されたカメラなどの情報から、入店したお客さまと手に取った商品をリアルタイムに認識します。出口付近に設置された決済端末のディスプレイに購入商品と合計金額が自動で表示され、ファミペイを含むバーコード決済、交通系電子マネー、クレジット、現金で支払いが可能であり、スピーディにお買い物ができます。

 ファミリーマートは、無人決済店舗を2021年3月の1号店開店以降、オフィスビルや駅構内、市役所、学校関連施設、商業施設や物流施設の従業員休憩スペースなどへ出店を進めてまいりました。このたび開店したファミリーマートTouch To Go i-Mall店は30店舗目の出店となり、引き続き、全国へ出店を推進してまいります。

 

■利用方法

 商品を手に取り、出口でディスプレイの表示内容を確認し、支払いするだけでお買い物が完了します。

1.入店後、欲しい商品を手に取る
1.入店後、欲しい商品を手に取る

2.商品は手持ちのバッグに入れてもOK
2.商品は手持ちのバッグに入れてもOK

3.出口のディスプレイで購入商品を確認して決済
3.出口のディスプレイで購入商品を確認して決済

■店舗概要

店舗名称 : ファミリーマートTouch To Go i-Mall(タッチトゥーゴー アイモール)店

住所   : 大阪府大阪市北区南扇町4番14号

オープン日: 2023年10月2日(月)

営業時間 : 7:00~19:00 

支払方法 : バーコード決済、交通系電子マネー、クレジットカード、現金

店舗面積 : 約15平方メートル

取扱品目 : 約400種類

 

■株式会社TOUCH TO GOについて

所在地    : 東京都港区高輪2-21-42 TokyoYard Building 8F

代表者    : 代表取締役社長 阿久津 智紀

設立年月日: 2019年7月1日

事業内容  : 無人決済などの省人化システム及びサービスの企画、設計、開発、保守及び販売

無人決済システムに関するお問合せ先

株式会社TOUCH TO GO  https://ttg.co.jp/

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース