※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

日本初、ヤング・チャレンジド(障がいのある若者たち)の女子高校生ドローンパイロットがIDA無人航空機教習所で学び、最年少で国家資格である一等無人航空機操縦士を取得しました。

足を使ってドローンを操縦、実地試験、学科試験、身体検査のすべてに合格。16歳で一等無人航空機操縦士の技能証明を取得した最年少記録です。

2023年7月一般社団法人国際ドローン協会が運営するIDA無人航空機教習所で学んだヤングチャレンジド(障がいのある若者たち)である女子高校生ドローンパイロット宮崎美侑さんが最年少で国家資格である一等無人航空機操縦士の技能証明を取得しました。生まれつき両手が不自由なため両足を使ってドローンを操縦されています。

  • 技能証明を取得した背景

日本で初めて、重度の障がいを持ちドローンの国家資格である一等無人航空機操縦士の技能証明を取得した女子高校生ドローンパイロットの宮崎美侑さんは、2020年よりユニバーサルドローン協会(本社:兵庫県神戸市、代表:竹中ナミ)が主催し、一般社団法人国際ドローン協会(本社:東京都江東区)の榎本 幸太郎 代表理事が教えるヤング・チャレンジド(障がいを持つ若者たち)向けのドローン講習会に参加して操縦の技術を高めていました。

そして、より高いレベルの操縦技術や知識を身につけるため、宮崎さんは一般社団法人国際ドローン協会が運営するIDAドローンスクール、同じくIDA無人航空機教習所に通われていました。

生まれつき両手が不自由な宮崎さんは、両足を使ってドローンの操縦を行いますがハンディキャップを感じさせない上手な操縦でIDAドローンスクールを卒業、続いて実地試験、学科試験、身体検査のすべてに合格して、一等無人航空機操縦士の技能証明も取得されました。

 

16歳での一等無人航空機操縦士の技能証明取得は最年少記録であり、また、重度の障がいを持つ方が技能証明を取得した日本初の事例でもあります。

 

一等無人航空機操縦士に合格した宮崎美さんと一般社団法人国際ドローン協会の榎本幸太郎代表理事(左)ユニバーサルドローン協会の竹中ナミ代表(右)
一等無人航空機操縦士に合格した宮崎美さんと一般社団法人国際ドローン協会の榎本幸太郎代表理事(左)ユニバーサルドローン協会の竹中ナミ代表(右)

 

ユニバーサル・ドローン協会が大切にしており、一般社団法人国際ドローン協会が共鳴した理念が「ヤング・チャレンジドが社会に貢献するタックスペイヤーになる」です。

ヤング・チャレンジドの中には、大人になっても自活が難しく支援団体や補助金制度の力を借りて生きている方が多く存在します。それをテクノロジーの力を使って、社会に助けてもらうのではなく、積極的に社会へ貢献し、税金を受け取るのではなく、税金を支払うタックスペイヤーになるという意味です。

ヤング・チャレンジドが社会へ貢献できる人材へとなるためのツール、テクノロジーの1つがドローンです。宮崎さんが一等無人航空機操縦士の技能証明を取得したことで今後ますますハンディキャップを抱えた方が社会に貢献する道の1つとしてドローンが注目されると期待しています。

 

  • 一般社団法人国際ドローン協会(IDA)について

「ドローンを通じて関わる人の人生を豊かにする」ことを目的とし、空撮、薬剤散布、点検、測量、映像制作など幅広い業務に加え、座学講習会、実技演習、ドローンスクール、ドローンを使ったビジネスの促進やコンサルティングを行なっています。

 

また、最高のクオリティを求められる方を対象に、空撮や点検、測量、薬剤や粒剤の散布等、業界最前線での業務経験を生かし、豊富な実績でドローンを業務に取り入れたい企業様にもサービスを提供しています。

詳しくは当協会HPをご覧ください。

 

【当協会HP】 https://ida-drone.com 

【IDA無人航空機教習所HP】 https://ida-drone.com/licence/

【薬剤散布サービス】 https://ida-drone.com/agri/

【空撮サービス】 https://ida-drone.com/movie2/

【点検・測量サービス】 https://ida-drone.com/spcialservice/

 

【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCZI_JfyYSJCGC0s64z4eKHw

【Twitter】 https://twitter.com/IDA_drone1115

 

ユニバーサル・ドローン協会(UDrA)は、チャレンジドや様々な人々のユニバーサルな就労の機会して、ドローンとICTを活用していきます。

 

詳しくは下記HPをご覧ください。

 

公式サイト  https://udra.jp

Facebook    https://facebook.com/udra.jp

 

IDA無人航空機教習所で訓練中の宮崎美侑さん
IDA無人航空機教習所で訓練中の宮崎美侑さん

IDA無人航空機教習所で訓練中の宮崎美侑さん
IDA無人航空機教習所で訓練中の宮崎美侑さん

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース