※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

2024年1月8日(月・成人の日)に開催するコンサート「第35回 成人の日コンサート2024」、9月24日(日)よりチケット発売

2024年の新成人(18歳)とそのご家族・ご友人、10組20名さまを無料でご招待!

株式会社みずほフィナンシャルグループは、2024年1月8日(月・成人の日)に「第35回 成人の日コンサート2024」をサントリーホール(港区)にて開催します。本コンサートは、若いアーティストの育成支援と次世代を担う青少年へのクラシック音楽の普及を目的として、毎年、成人の日に開催しています。2024年で35回目となる本年は、才能煌めく18歳の新成人、2022年日本音楽コンクール覇者の渡辺紗蘭(ヴァイオリン)が登場。ラヴェル『ツィガーヌ』(オーケストラ版)で第1部の幕を開けます。 続いて、同じくラヴェルの「ボレロ」を東京シティ・フィルの演奏でお届けします。第2部では、世界中で圧倒的な人気を誇る19世紀末のパリを舞台にしたイタリアの歌劇王ヴェルディの大傑作オペラ『椿姫』を、“青年貴族アルフレードの恋 歌劇『椿姫』への招待”と題してお贈りします。全曲を通して多彩なアリア、重唱、合唱と美しい音楽に満ち溢れている作品で今回はハイライトに語りを交え演奏会形式に、約半分の時間で上演するオリジナル企画です。

コンサート入場チケットは、チケットスペース(Tel:03-3234-9999 / URL: http://www.ints.co.jp/ )他で

9月24日(日)

より発売します。また、みずほフィナンシャルグループは、

2024年に新成人となる18歳の方とそのご家族・ご友人、10組20名さまを、抽選で本コンサートにご招待

します(ハガキにて応募受付)。

 

2024年の見どころ・聞きどころ

【コンサート -第1部-】

Part1では、才能煌めく18歳の新成人、2022年の第91回日本音楽コンクール覇者の渡邊紗蘭が登場。確かなテクニックと表現力を誇る若きヴァイオリニストがフランス印象派音楽を代表する作曲家ラヴェル『ツィガーヌ』(オーケストラ版)を奏でます。Part2では、同じくラヴェルの傑作『ボレロ』を、日本を代表するトップ指揮者・沼尻竜典と東京シティ・フィルの演奏でお届けします。

 

【コンサート -第2部-】

圧倒的な美しい舞台姿で魅了する日本を代表するプリマドンナ・森麻季、テノール歌手・俳優として多くのファンを魅了する田代万里生、深いバリトンの声と類いまれな表現力でオペラ界を牽引する小森輝彦など、実力派キャストの熱演により『椿姫』の魅力が炸裂!ミュージカル界のトップスターでありシェイクスピア俳優としても活躍する逸材・浦井健治が語り手として物語を進行します。

 

  1. 「第35回 成人の日コンサート2024」概要

日時】

2024年1月8日(月・成人の日) ※14:00開演 (開場 13:30)

【場所】

サントリーホール(住所:東京都港区赤坂1-13-1、Tel:03-3505-1001)

【主催】

みずほフィナンシャルグループ / TOKYO FM

【制作協力】

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 / 二期会21

【WEBサイト】 https://www.tfm.co.jp/event/detail.php?id=1262

【その他】

みずほフィナンシャルグループは、本コンサートに、2024年に新成人となる方とそのご家族・ご友人「10組20名さま」を、抽選でご招待します。

応募対象者:新成人(2024年に18歳になる方)

※同伴者は、新成人でなくても構いません。

応募方法:ハガキに以下を明記し、応募先までご応募ください。

  • 1.住所、2.氏名、3.生年月日、4.電話番号、5.職業または学校名、6.ご同伴の方のお名前とご関係、7.何をご覧になって応募したのか

<応募先>

〒102-8080 千代田区麹町1-7 TOKYO FM「成人の日コンサート」係

※発表は招待券の発送(12月中旬予定)をもってかえさせていただきます。

<締切>

 2023年12月8日(金) ※当日消印有効

<お問い合わせ>

 TOKYO FM リスナーサービスセンター  https://www.tfm.co.jp/f/service/form

(ご返信まで数日お時間をいただく場合がございます)

  •  ※この応募でご提供いただきました個人情報は、応募資格の確認と招待券の発送のみに使用し、その他の目的に使用することはありません。

 

入場チケット(一般販売)について

【発売日】

2023年9月24日(日)

【料 金】

S席:6,500円、A席:5,500円、B席:4,500円、学生席:2,000円 
              ※全席指定、税込、未就学児童入場不可

【御予約・お問い合わせ】

チケットスペース Tel:03-3234-9999  http://www.ints.co.jp/

 

  • 「第35回 成人の日コンサート2024」 演目内容

第1部

-Part1- 才能煌めく実力の18歳、新成人登場!

2022年日本音楽コンクール覇者 渡邊 紗蘭

  • ラヴェル『ツィガーヌ』(オーケストラ版)

渡邊 紗蘭 プロフィール

2005年1月23日生まれの18歳、新成人。3歳よりヴァイオリンを始める。2022年の第91回日本音楽コンクール第1位を受賞。あわせて増沢賞・レウカディア賞・鷲見賞・黒柳賞を受賞。第3回シンガポール国際ヴァイオリンコンクールセミファイナリスト。第25回松方ホール音楽賞、いしかわミュージックアカデミーIMA音楽賞受賞。これまでに、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団と協演。使用楽器は、一般財団法人ITOHより貸与されている1779年製のJ.B.グァダニーニ。これまでに、マウロ・イウラート氏、現在、小栗まち絵氏、原田幸一郎氏に師事。東京音楽大学付属高等学校を経て、東京音楽大学1年に特別特待奨学生として在学中。

 

-Part2-

ラヴェル『ボレロ』 (オーケストラ演奏)

フランス印象派音楽を代表する作曲家モーリス・ラヴェルの傑作。元はバレエ音楽として作曲されたが現在はオーケストラ曲としても不動の人気を誇る。オペラからシンフォニーまで才能を発揮する日本を代表するトップ指揮者・沼尻竜典と東京シティ・フィルの 演奏で贈る。

第2部

パリを離れて 青年貴族アルフレードの恋

  • 歌劇『椿姫』への招待

     〈演奏会形式・ハイライト上演 イタリア語/日本語字幕〉

パリの社交界の花ヴィオレッタと青年貴族アルフレードとのはかない恋を描く『椿姫』は、イタリアの歌劇王 ヴェルディの大傑作オペラで19世紀のパリが舞台。130分あまりの作品を、音楽のエッセンスを抽出して演奏会形式にハイライトを約半分の時間で上演するオリジナル企画。オペラの楽曲に語りを交え、洗練された演出と音楽が見事に融合しヴェルディの傑作を際立たせる。

 

*演出:田尾下 哲

*指揮:沼尻 竜典

*管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 

*合唱:東京シティ・フィル・コーア

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース