~1億5,000万ドルの調達完了。ゲーム・エンタメ業界に精通する3名が参画しグローバル展開を加速~
成長を続けるPlay-and-Earnゲーム業界を牽引する次世代ゲームテクノロジー企業のMythical Games(本社:アメリカ合衆国 ロサンゼルス、 CEO:John Linden、 読み:ミシカル・ゲームズ)は、 シリーズCの資金調達ラウンドで1億5,000万ドル(日本円:170億円超)の調達を2021年12月に完了、 事業のさらなる拡大を目指し、 アジア初の拠点を韓国・ソウルに開設、 欧州初の拠点をスウェーデン・ストックホルムに開設することを発表いたします。 2022年1月にはメタバースストリーミングプラットフォームを展開するイギリスのPolystream社の買収も発表。 これにより、 クラウドネイティブかつブロックチェーンをベースとした技術とゲーム開発拠点を確保することができました。 2022年第1四半期はグローバル展開を積極的に推進してまいります。
■グローバル展開を牽引するメンバー:ゲーム・エンターテインメント業界で実績のある3名が指揮
<Adam Schaub(アダム・シャウブ) Head of Mythical Europe and Studio General Manager>
モバイルゲーム業界ならびにエンターテインメント業界で20年以上の経験を持ち、 直近ではElectronic Arts(EA)のスタジオジェネラルマネージャーを務めました。 Mythicalでは、 次世代ブロックチェーンゲームの提供を推進するストックホルムスタジオを構築しながら、 EUにおける事業展開およびパートナーシップの拡大に注力いたします。
<Mike Kang(マイク・カン) Vice President of Business Development>
ビジネスとテクノロジーの専門家として20年以上の経験を持ち、 さまざまな立場で顧客と社内組織のイノベーションを実現してきました。 ゲームおよびeスポーツのエージェントであるMana Partnersの共同創業者兼マネージングパートナーとしてMythicalに参画。 それ以前は、 Electronic Arts(EA)にてAPAC地域の事業開発を担当し、 主要パートナーをマネジメントしながら地域全体で戦略的な取引を実行しました。 また、 サムスン電子、 IBM、 ソニー、 ワーナー・ブラザース、 ディズニーといった複数の企業において、 テクノロジー、 メディア、 エンターテインメントの分野でビジネスの変革や最適化を実現。 Mythicalでは、 ゲーム開発や法人、 ブランドパートナーとの関係構築を通してAPAC地域における同社の国際的な拡大を主導してまいります。
<Jikhan Jung(ジーカン・ジョン) Vice President of Production>
PC、 モバイル、 VR、 ブロックチェーンなどのプロジェクトにおいてプロデューサー、 CEOとしてゲーム業界に16年間携わり、 Free-to-PlayやPlay-to-Earnゲーム開発に尽力。 日本の大手スマートフォンゲーム会社・コロプラの米国子会社代表として従事した後、 バンダイナムコと提携したVRアーケードゲーム「ギャラガフィーバー」や、 イーサリアム(Ethereum)をベースとしたRPG Play-to-Earnゲーム「ビットキングダム」などを開発するSubDream Studioの創業者兼CEOを務めました。 Kabamではエグゼクティブプロデューサーを務め、 NetmarbleやWeMadeを通じてAPAC地域から複数のヒットタイトルを世界へと配信。 また、 無料のマルチプレイヤーゲームポータルサイト「gPotato」を展開する欧米初のFree-to-Playゲーム会社の1つであるGala-Netを設立、 後にWebzenへと売却しています。 MythicalではAPAC地域におけるMythical Platform上のゲームのクロスボーダー戦略やパブリッシング、 複数拠点でのゲーム開発を主導してまいります。
■共同創業者兼CEO・John Linden(ジョン・リンデン)のコメント
当社のMythical Platformで新たなゲームを提供するためにチームを構築し、 事業拡大に向けたグローバル展開の第一歩として、 新たに3名の仲間を迎えることができ、 うれしく思います。
Play-and-Earnのコミュニティは急速に拡大しており、 没入感のある3Dゲームの世界において交流や取引を望む消費者のニーズに応えるべく、 我々も成長を遂げています。 ソウルとストックホルムに開設した新しいスタジオはMythicalのパブリッシングとプラットフォームの機能を高め、 コマンドストリーミングハブとしての機能を果たすイギリス・ギルフォードのPolystream社とともに、 分散型ゲームを牽引してまいります。
■Adam Schaubのコメント
Mythical Gamesは、 ブロックチェーンゲーム分野でプレイヤーとゲームクリエイターの両方に新しくエキサイティングな機会を創出するユニークな立場にあります。 私は、 従来の通貨に対する見方、 価値創造の意味、 市場の運営方法を根本から変えることで、 ゲームの現状だけでなく、 私たちが知っている世界をも変えることができると信じています。 ストックホルムに集結する技術力の高いAAAゲームとモバイルゲーム人材を活用し、 当社のヨーロッパチームを育て、 ゲーム業界の次なる波を提供してまいります。
■Mike Kangのコメント
韓国のゲーム市場は、 当社がAPAC地域に進出するための理想的な出発点であると考えています。 APACは当社のグローバルな成長にとって重要な地域であり、 継続的な成功の鍵となります。 この地域においてPlay-and-Earnゲームへの関心は高まっており、 Mythical Platform上のゲームは、 ブロックチェーン自体に不慣れな方だけでなく、 ブロックチェーンのテクノロジーやベネフィットに精通している方にも最高水準の体験を提供することで、 そのニーズにお応えできると自負しております。
■今後の展望:デジタル資産をリアルマネーで販売。 プレイアブルNFTを基盤に取引の安全性を担保
Andreessen Horowitz(a16z)がリード投資家として参加したシリーズCの資金調達ラウンドにて、 12億5,000万ドル(日本円:1,400億円超)の評価額に達したMythical Gamesは、 Play-and-EarnゲームのコンセプトやプレイアブルNFTをゲーム市場の主流へと押し上げる重要なポジションにいます。 プレイアブルNFTを基盤とした経済活動をゲーム内で構築、 統合するフルサービスシステムである同社のプラットフォームと最初に契約したパートナーは、 Abstraction Games、 Creative Mobile、 CCG Labなどが挙げられます。 Mythical Platform上のゲームは、 Mythical Marketplaceで安全かつ確実な取引により、 デジタル資産をリアルマネーで販売する方法を提供することで、 プレイヤーの金銭や時間に対する努力、 コレクションの希少価値を解放しエンゲージメントを高めるとともに、 プレイヤーがお気に入りのゲームのステークホルダーとなる新しいビジネスモデルを実現してまいります。
▼Mythical Gamesについて https://mythicalgames.com/
ブロックチェーン技術やプレイアブルNFTを用いた新しいPlay-to-Earnゲームシステムを生み出している次世代ゲーム会社。 プレーヤー自身が経済活動を行うゲーム開発を専門としており、 Call of Duty、 World of Warcraft、 Guitar Hero、 DJ Hero、 Marvel Strike Force and Skylandersといった有名タイトルの開発支援を行なっています。 Mythical Platformは、 Proof of Workモデルよりも環境に優しく持続可能な Proof of Authorityコンセンサスモデル を使用したEVM-compatible sidechainを基盤に構築されています。 同プラットフォームを通じたNFTのミンティングや、 マーケットプレイス統合のためのマイニングや暗号通貨、 参加するための暗号通貨も不要です。
Forbesの「Disruptive Technology Companies To Watch in 2019」、 「Fast Company’s World Changing Ideas 2021」に選出。
<メンバー積極募集中>
Mythicalは150名以上の従業員を抱えるまでに成長し、 2021年には働きがいのある企業のひとつに選ばれています。 ゲーム、 マーケティング、 プラットフォーム、 マーケットプレイスチームでは引き続きメンバーを募集しています。
■ 募集中のボジション:mythicalgames.com/careers
Mythicalは登録商標であり、 Mythical GamesおよびMythical MarketplaceはMythical、 Inc.の商標です。 その他すべての商標は各所有者の所有物です。