※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

LIGHT UP COFFEEが新焙煎所と併設カフェをオープン

吉祥寺・下北沢に2店舗を構えるスペシャルティコーヒー専門店 「LIGHT UP COFFEE」を運営する株式会社ライトアップコーヒー(本社:東京都武蔵野市、代表取締役:川野優馬)は、2023年9月、東京都三鷹市に新焙煎所と併設カフェをオープンします。

コロナ渦のLIGHT UP COFFEEと新焙煎所について

 

私たちは2014年より吉祥寺でコーヒーショップを運営し、個性豊かなスペシャルティコーヒーの魅力を発信し続けてきました。また、2017年より下北沢に焙煎所兼コーヒーショップを構え、コーヒードリンクの提供だけでなくコーヒー豆の販売も行ってまいりました。そして、より多くの方に我々のコーヒーをお届けするため、2020年頃よりコーヒー豆のオンライン販売にも注力してまいりました。

 

リモートワークでコーヒーを自宅で楽しむ方も増えたこともあり、有難いことにオンラインストアの販売は伸び、特に月額制のサブスクサービスである「コーヒー豆の定期便」は多くの方にご加入いただくこととなりました。定期便では毎月3種類のシングルオリジンをお届けするようにし、毎月さまざまな新しい産地のコーヒーをお楽しみいただいておりましたが、2022年に使用している焙煎機の焙煎量上限を迎え、新規のご参加をストップせざるを得なくなっておりました。さらに多くの方に美味しいコーヒーをお届けしたいと思い、ようやくこの度新しく大型の焙煎機を購入することとなりました。

 

今回三鷹にオープンする新焙煎所では、これまでの4.4倍の量を焙煎できるProbat社のUG22焙煎機を新たに導入し、より多くのコーヒー豆を焙煎する体制に整えています。また、定期便をはじめとしたオンライン商品や、卸でご依頼いただいたコーヒーの製造~配送もこちらで行い、製造体制を強化していきます。

 

新しく導入した焙煎機 Probat UG22
新しく導入した焙煎機 Probat UG22

 

今までの4.4倍の量が焙煎可能に。美味しさもさらに向上した
今までの4.4倍の量が焙煎可能に。美味しさもさらに向上した

 

カフェについて

 

席数は、スタンディングのテーブルを含めると約20席。営業している店舗の中では最大の広さとなります。

気軽に近隣の方がお立ち寄りいただける店舗を目指しつつ、焙煎機を併設したスペースで、カッピング会やコーヒーのセミナー等のイベントも行う予定です。

 

2023年9月中旬よりオープン予定となります。

 

カフェの完成予想図
カフェの完成予想図

焙煎機のすぐ横で、淹れたてのコーヒーをお楽しみいただけます
焙煎機のすぐ横で、淹れたてのコーヒーをお楽しみいただけます

 

 

 

プレオープンについて

 

9月9日(土)にプレオープンイベントを開催いたします。

本イベントでは、事前にご来店予約をいただいた方のみの入場とさせていただく予定です。

プレオープンへのご参加はLIGHT UP COFFEEのSNSより募集しております。

 

Instagram:h ttps://www.instagram.com/lightupcoffee/
Twitter: https://twitter.com/lightupcoffee

 

 

LIGHT UP COFFEE について

 

LIGHT UP COFFEEは「コーヒーで生活を明るく照らす」ことをコンセプトに、スペシャル ティコーヒーの魅力を発信する自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店です。 吉祥寺・下北沢・渋谷の3店舗でのドリンク提供と、産地から直接買い付けたコーヒー豆の販売や LIGHT UP COFFEE開発の商品を店頭とオンラインストアにて販売しています。

 

代表の川野は、カフェのアルバイト時代に出場したラテアートの全国大会で優勝したことをきっかけに、コーヒーの持つ魅力に取り憑かれました。その後、世界中のコーヒーショップを訪れる中で、繊細な果実味を持つシングルオリジンコーヒーに衝撃を受け、個性豊かなコーヒーを日本でも多くの方に楽しんでもらいたいという思いからLIGHT UP COFFEEを立ち上げました。

 

LIGHT UP COFFEE WEBサイト: http://lightupcoffee.com

Facebook: https://www.facebook.com/LightUpCoffee
Instagram:h ttps://www.instagram.com/lightupcoffee/
Twitter: https://twitter.com/lightupcoffee

 

2014年オープンのLIGHT UP COFFEE 吉祥寺店
2014年オープンのLIGHT UP COFFEE 吉祥寺店

ハンドドリップ、エスプレッソドリンクを提供
ハンドドリップ、エスプレッソドリンクを提供

 

店舗情報

 

・LIGHT UP COFFEE 三鷹店
三鷹市新川6丁目36-27(吉祥寺からバスで15分、三鷹からバスで10分)
営業時間 9月中旬から週末の数日のみ緩やかにオープン予定
※営業時間は随時各種SNSより告知いたします

 

・LIGHT UP COFFEE 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-15(JR中央線 吉祥寺駅から徒歩7分)
営業時間 11:00 - 19:00
0422-27-2094

 

・LIGHT UP COFFEE 下北沢店
東京都世田谷区代田2-29-12(小田急線 世田谷代田駅から徒歩2分)
営業時間 12:00 - 18:00
03-6450-9044

 

2017年オープンのLIGHT UP COFFEE 下北沢店
2017年オープンのLIGHT UP COFFEE 下北沢店

 

 

代表 川野優馬プロフィール

代表川野
代表川野

 

川野優馬 / Yuma Kawano

1990年東京都生まれ。慶應義塾大学在学中にコーヒーの魅力に取り憑かれ、2012年ラテアート全国大会で優勝。その後シングルオリジンコーヒーと出会い、美味しいコーヒーで世界を明るくする「LIGHT UP COFFEE」を吉祥寺にオープン。店舗を経営する傍ら、株式会社リクルートホールディングスに就職しUXデザイナーとして1年半勤務した後、株式会社ライトアップコーヒーを設立。経営者兼バリスタとして働く。

 

川野優馬のYouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCZT-o-TCWHndowXoFuPrBkw

 

 

株式会社ライトアップコーヒー概要

 

会社名:株式会社ライトアップコーヒー 代表者:代表取締役 川野優馬
設立年:2016年7月
所在地: 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-15
事業内容:コーヒー専門店の運営、コーヒー豆の販売
http://lightupcoffee.com

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース