※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

初開催!イオンモール土岐で交通安全イベントを実施

~6月はシートベルト・チャイルドシート着用強調月間(岐阜県)~

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)岐阜支部(支部長 加藤元康)は、6月の「シートベルト・チャイルドシート着用強調月間(岐阜県)」にあわせて、6月10日(土)イオンモール土岐(岐阜県土岐市土岐津町土岐口1372−1)で、交通安全イベントを初めて開催します。

このイベントは、JAF岐阜支部、多治見警察署、土岐市消防本部、NEXCO中日本、自衛隊(恵那地域事務所)などが協力して実施するものです。イベント参加を通じて、大人から子供まで交通安全の意識を喚起します。

警察庁とJAFの合同調査による「2022年シートベルト着用状全国況調査」では、

岐阜県の一般道路後席シートベルト着用率は、64.9%

(全国平均42.9%)で、

高速道路では77.9%

(同78.0%)の結果でした。
2008年に後席でのシートベルト着用が義務化されてから10年以上経過しましたが、依然として後席は、運転席・助手席(岐阜県の一般道路での着用率:

99.2%

98.1%

)と比べて着用率が低い状態で推移しています。 
 

  • 【イベントの詳細】

1 日 時:2023年6月10日(土) 13:00~15:00

2 場 所:イオンモール土岐 TOKINIWA(岐阜県土岐市土岐津町土岐口1372−1)

3 イベント内容
(1)シートベルト効果体験
   時速5kmでの衝突体験を通じて、シートベルトの大切さを体感してもらいます。

 

シートベル効果体験
シートベル効果体験

(2)子ども安全免許証
   交通安全クイズに答えて、本物そっくりのカードを作成します。

子ども安全免許証
子ども安全免許証

(3)はたらくクルマの展示(展示車両が、当日変更になる場合もあります)

   ・パトカー(1台)、白バイ(2台)
   ・化学消防ポンプ車
   ・交通管理車両(サインカー)
   ・自衛隊車両
 

シートベルト着用状況全国調査(2022年)
シートベルト着用状況全国調査(2022年)

 

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース