※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

利回りくん×DOTOWNによる地域活性化ファンドをシリーズ化!8月7日(月)より「DOTOWN HOUSE Ocean Front」 Vol.4、Vol.5の同日募集を開始いたします!

“世界中の不動産投資を民主化する。人生100年時代をテクノロジーと資産運用で豊かに。”をミッションに不動産クラウドファンディング国内会員数No.1『利回りくん』と投資用マンションの開発を手掛ける株式会社シーラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:湯藤 善行、以下「シーラ」)は、地域活性化を目指すDOTOWN株式会社(以下:DOTOWN)と共に、地域活性化ファンドシリーズ「DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.4」「DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.5」のファンドを8月7日(月)より同日募集開始いたします。募集金額は3,893万円と3,528万円の合計7,421万円です。

  • DOTOWN×利回りくん 地域活性化ファンドシリーズ

  対象不動産は購入のお問い合わせがあるほどに注目を集めていますが、第1弾ファンド「DOTOWN HOUSE Ocean Front」にて多くの投資家様からのご好評を受けたことから、DOTOWNより今回も是非利回りくんに出展を、とのお話をいただき、今回のファンドが実現しました。

 「DOTOWN HOUSE Ocean Front」は全部で5棟となっており、既に3棟は利回りくんでファンド組成いたしました。前回は募集開始わずか1分で応募金額100%を達成するほど好評です。今回が残り最後の2棟となります。

募集ページ

◦DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.4

https://rimawarikun.com/customers/products/60?utm_source=prtimes&utm_campaign=newFund-R&utm_medium=mail&utm_term=20230731

 

◦DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.5

https://rimawarikun.com/customers/products/61?utm_source=prtimes&utm_campaign=newFund-R&utm_medium=mail&utm_term=20230731

 

「DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.2」https://rimawarikun.com/customers/products/55

「DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.3」https://rimawarikun.com/customers/products/56

 

 また、更にサーファーに大人気の一宮町エリアでも同シリーズファンド「DOTOWN HOUSE By The Sea」を組成しており、こちらも沢山の応募をいただきました。こちらのシリーズは残り2棟を今後組成予定となっております。 

「DOTOWN HOUSE By The Sea Vol.1」https://rimawarikun.com/customers/products/58

 「DOTOWN HOUSE By The Sea Vol.2」https://rimawarikun.com/customers/products/59

  

 今後もDOTOWN×利回りくん地域活性化ファンドシリーズを展開し、地方創生・地域活性を応援してまいります!

 

  • 『利回りくん×DOTOWN』地域活性化ファンド 夏のスタンプラリーキャンペーン!

 地域活性化ファンドシリーズに30万円ご出資いただくと、ご出資いただいたファンド数によって出資時に進呈される楽天ポイントがアップ!最大で0.5%から1.5%になります!

 

▼キャンペーン期間

2023年7月10日(月)12:00 ~ 2023年8月31日(木)12:00 まで

 

▼対象

下記キャンペーン対象ファンドに30万円以上ご出資された方

(順次、ファンドページを公開予定)

・DOTOWN HOUSE Ocean Front・Vol.2~Vol.5

・DOTOWN HOUSE By The Sea Vol.1~Vol.4

 

▼特典

30万円以上ご出資いただいたファンド数(キャンペーン対象ファンドのみ)によって、出資時に進呈される楽天ポイントがアップ!

▼URL

https://rimawarikun.com/lp/dotown_stamp_202307-08_cp?utm_source=prtimes&utm_campaign=newFund-R&utm_medium=mail&utm_term=20230731

 

  • スキーム及び、ファンド情報

▼DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.4

ファンド名:DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.4

募集金額 :38,930,000円

予定利回り:4.5%

分配時期 :6ヶ月毎

運用期間 :1年

募集形態 :先着式

募集期間 :2023年8月7日(月)12:30~2023年8月14日(月)12:00(※)

募集ページ:https://rimawarikun.com/customers/products/60?utm_source=prtimes&utm_campaign=newFund-R&utm_medium=mail&utm_term=20230731

※応募状況によっては募集が早期終了する場合があります

 

 

▼DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.5

ファンド名:DOTOWN HOUSE Ocean Front Vol.5

募集金額 :35,280,000円

予定利回り:4.5%

分配時期 :6ヶ月毎

運用期間 :1年

募集形態 :先着式

募集期間 :2023年8月7日(月)21:00~2023年8月14日(月)12:00(※)

募集ページ:https://rimawarikun.com/customers/products/61?utm_source=prtimes&utm_campaign=newFund-R&utm_medium=mail&utm_term=20230731

※応募状況によっては募集が早期終了する場合があります

  

  • “応援型”不動産クラウドファンディング「利回りくん」とは

  “応援を新しいカタチで”をコンセプトに、一口1万円から、社会貢献や地域創生、誰かの夢や挑戦に繋がる不動産に応援投資ができる“応援型不動産クラウドファンディングプラットフォーム”です。

 URL:https://rimawarikun.com/

 利回りくんでは、サービスコンセプトである『社会貢献、地域創生、誰かの夢や挑戦を応援』を大切にし、かつ、お客様のご要望にこれからもより一層お応えできるよう、益々のサービス拡充を図って参ります。

 *利回りくんは、会員登録数国内No.1の不動産クラウドファンディングです。

 2023年6月期_不動産クラウドファンディングサービスの会員登録数に対する市場調査

 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

 

▼株式会社シーラ 会社概要

社名      :株式会社シーラ

本社      :東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア7F

代表取締役CEO :湯藤善行

創業      :2010年9月29日

事業内容    :不動産売買、マンション開発、特定建設、賃貸管理、建物管理、クラウドファンディング事業

HP        :https://syla.jp/

 

▼DOTOWN株式会社 会社概要

社名      :DOTOWN株式会社

本社      :東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目1番8号12階

代表取締役CEO :道祖修二

創業      :2004年3月

事業内容    :まちづくり、不動産開発、不動産の売買、仲介、賃貸及び管理、住宅の増改築、建替え及び住宅リフォーム業、飲食店の経営、ホテル、宿泊施設の経営不動産売買、マンション開発、賃貸管理、建物管理、クラウドファンディング事業

HP        :https://dotown.co.jp/

 

  【本件に関するお問い合わせ先】 

株式会社シーラ 利回りくん運営事務局 

MAIL:support@rimawarikun.com

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース