プレスリリース

セイコーマート×クオカード【QUOカード/QUOカードPay導入記念】 抽選で1,800名様に専用QUOカードPay500円分が当たるキャンペーンを「セイコーマート」店頭で11月21日(月)より開催

~200名様に500円分が当たるTwitterキャンペーンも同時開催!~

 株式会社クオカード(本社:東京都中央区、 代表取締役社長: 近田 剛)が展開する全国共通のプリペイドカード「QUOカード」および、 スマートフォンで使えるデジタルギフト『QUOカードPay(クオ・カード ペイ)』が、 株式会社セイコーマート(本社:北海道札幌市)が展開する「セイコーマート」「ハマナスクラブ」「ハセガワストア」「タイエー」でご利用可能になりました。
 このたびのQUOカード、 QUOカードPay導入を記念して、 11月21日(月)から12月4日(日)まで対象店舗で税込500円以上購入したレシートをスマートフォンで撮影し、 キャンペーンページよりご応募いただくと、 抽選で1,800名様に「セイコーマート専用QUOカードPay」500円分がその場で当たる「【QUOカード/QUOカードPay導入記念】QUOカードPayプレゼント!キャンペーン」を開催します。

 さらに、 同期間で、 セイコーマート(@Seicomart_TW)、 QUOカードPay(@QUOcardPay)の両Twitter上にて、 フォロー&ツイートでセイコーマート専用QUOカードPay500円分が当たるキャンペーンも開催いたします。
この機会にぜひ、 本キャンペーンに参加してQUOカードPayを入手し、 セイコーマートでのお買い物をお楽しみください。

■QUOカードおよびQUOカードPayがご利用いただけるお店


セイコーマート、 ハマナスクラブ、 ハセガワストア、 タイエー
セイコーマート店舗一覧: https://store.seicomart.co.jp/
ハセガワストア店舗一覧: https://www.hasesuto.co.jp/shop-info.html
タイエー店舗一覧: https://www.taie1965.com/

 

セイコーマート店頭限定デザイン QUOカード(一例)

セイコーマート店頭限定デザイン QUOカード(一例)

\今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

■セイコーマート店頭限定デザインQUOカードについて


各店店頭では、 セイコーマート限定デザインのQUOカードを販売しています。
https://www.quocard.com/product/shop-original/seicomart/

■株式会社セイコーマートについて


社     名: 株式会社セイコーマート
所   在   地: 北海道札幌市中央区南9条西5丁目パーク9・5ビル
ホームページ :  https://www.seicomart.co.jp/

\今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

■「【QUOカード/QUOカードPay導入記念】QUOカードPayプレゼント!キャンペーン」について


 11月21日(月)から12月4日(日)までの期間中セイコーマート、 ハマナスクラブ、 ハセガワストア、 タイエーで商品を合計金額500円(税込)以上購入したレシートをスマートフォンで撮影し、 キャンペーンページよりご応募いただくと、 抽選で1,800名様に「セイコーマート専用QUOカードPay」※500円分がその場で当たります。 QUOカードまたはQUOカードPayでお支払いいただいたレシートにて応募すると当選確率が2倍になります。
※「セイコーマート専用QUOカードPay」はセイコーマート、 ハマナスクラブ、 ハセガワストア、 タイエーのみで利用いただけます。
 その他のQUOカードPay加盟店ではご利用いただけませんのでご注意ください。
※公共料金やチケットの収納代行レシート、 マルチコピー機から出力されたレシートは対象外となりますのでご注意ください。
▼キャンペーンページはこちら
https://vdpro.jp/seicomart.quo1/

<キャンペーン期間>
購入対象期間 :2022年11月21日(月) ~2022年12月4日(日) 23時59分
応募期限   :2022年12月5日(月) 23時59分まで

<プレゼント内容>
抽選で1,800名様に「セイコーマート専用QUOカードPay」500円分
※QUOカードまたはQUOカードPayでお支払いいただいたレシートにて応募すると抽選確率が2倍になります。
※応募はお一人様1日1回までとなります。 当落に関わらず毎日ご応募いただけます。
※賞品の「セイコーマート専用QUOカードPay」はセイコーマート、 ハマナスクラブ、 ハセガワストア、 タイエーのみでご利用いただけます。
※賞品の「セイコーマート専用QUOカードPay」の有効期限は、 2023年5月20日までです。
※QUOカードPayは、 スマートフォンの画面にバーコードを表示させて利用する前払式支払手段です。 スマートフォン以外の携帯電話およびタブレットではご利用できません。

<キャンペーン実施店舗>
セイコーマート、 ハマナスクラブ、 ハセガワストア、 タイエー

<参加方法および参加条件>
1.セイコーマート、 ハマナスクラブ、 ハセガワストア、 タイエーにて合計金額500円(税込)以上購入し、 購入レシートを入手。
2.応募ページ( https://vdpro.jp/seicomart.quo1/ )より携帯電話番号を入力。
3.入力した携帯電話番号宛にSMSで届いた応募用URLにアクセスし、 レシート写真を撮影して応募。
4.当選者はその場でSMSにて賞品をお受け取りいただけます。
※レシートは2022年11月21日(月) 購入分から対象です。
※応募は、 お一人様1日1回までとなります。 当落に関わらず毎日ご応募いただけます。
※スマートフォン及びPCより応募可能です。
※SMSにて賞品を受け取れない場合は、 無効とさせていただきます。

■「【QUOカード/QUOカードPay導入記念】Twitterキャンペーン」について


フォロー&ツイートで、 抽選で200名様に「セイコーマート専用QUOカードPay」※500円分をプレゼント。
※「セイコーマート専用QUOカードPay」はセイコーマート、 ハマナスクラブ、 ハセガワストア、 タイエーのみで利用いただけます。
 その他のQUOカードPay加盟店ではご利用いただけませんのでご注意ください。
※キャンペーン終了後、 当選者様にのみご連絡いたします。

<キャンペーン期間>
2022年11月21日(月) ~2022年12月4日(日) 23時59分

<参加方法>
1. @Seicomart_TW @QUOcardPay の両方をフォロー
2.#セコマに行こう @QUOcardPay と記載してツイート
3.当選の場合は、 DMにてQUOカードPayの受け取りURLをご連絡いたします。
※キャンペーンはこちらから: https://twitter.com/Seicomart_TW
※当選連絡は12月上旬~中旬ごろを予定しております

<プレゼント内容>
抽選で200名様に「セイコーマート専用QUOカードPay」500円分
※賞品の「セイコーマート専用QUOカードPay」はセイコーマート、 ハマナスクラブ、 ハセガワストア、 タイエーのみでご利用いただけます。
※賞品の「セイコーマート専用QUOカードPay」の有効期限は、 2023年5月20日までです。

\今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

■『QUOカードPay』の特長

スマホ画面表示イメージ

スマホ画面表示イメージ

 

『QUOカードPay』ロゴマーク

『QUOカードPay』ロゴマーク

面倒な情報登録一切なし!「もらう」「ひらく」「みせる」の3ステップで利用可能

『QUOカードPay』は、 面倒な銀行の口座登録やクレジットカード情報、 名前やメールアドレスなどの登録なし、 専用アプリのダウンロードも不要、 受け取ってすぐに利用でき、 不足分は現金と併用で利用できます。
(券売機や無人レジでは、 現金等との併用でのお支払いは出来ません。 )

\今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

最短即時発行!手間も送料もなし!オリジナル画面の作成で贈り手の気持ちが伝わるデジタルギフト

最短即時で納品ができ、 発行されたURLをメールや各種SNSなどで贈るだけなので、 手間も送料もかかりません。 残高が表示されるだけでなく、 店頭で利用するたびにカード画像が表示されるため、 ブランドとの接点を生み出す新たなコミュニケーションツールになります。

【株式会社クオカードについて】

 コンビニエンスストアやドラッグストア、 書店、 カフェなど全国の身近なお店で利用でき、 一般消費者の認知度93.5%※ を誇る「もらって嬉しい・贈って喜ばれる」ギフトカード「QUOカード」の発行会社です。 「QUOカード」は、 1987年の創業以来、 発行された枚数は累計約10億枚。 企業によるキャンペーンなどのインセンティブや挨拶品、 株主優待品での利用のほか、 地方自治体やNPO法人、 学校法人等による各種助成を目的とした利用も増えています。 2019年3月にスタートした「アプリ不要ですぐに使える・気持ちが伝わる」デジタルギフト「QUOカードPay」も、 コンビニエンスストアやドラッグストア、 書店をはじめ、 ファッション、 家電量販店、 ファストフード、 スーパーマーケットなど幅広いジャンルに加盟店が広がるとともに、 さまざまな業態における各種キャンペーンのインセンティブ、 ポイント交換、 福利厚生など多くの用途で採用されています。 最近では、 ソーシャルメディアキャンペーンやアプリの新規会員獲得などに効果的なインセンティブとしての利用例も増えています。  
 クオカードは新たなサービスの提供により利用シーンの拡充と利便性を向上させ、 お客様の多種多様なギフト需要に対応していきます。
※全国4万人を対象に当社調べ

\今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

【株式会社クオカード公式サイト】

https://go.quocard.com/pr/

【QUOカードPay(クオ・カード ペイ) サービスサイト】

https://go.quocard.com/pay/pr/

住宅購入ieyasu(イエヤス)オンライン面談

賢い人は20代から始めている‟後悔しない住宅購入”をご提案!
家賃がもったいない、もっといい家に住みたいと思っている方にピッタリの住宅購入サービス

・賃貸と比べて費用はどれくらい違うの?
・興味はあるけど、いざ買うとなると不安…。
・無理のない支払いで今よりいい暮らしをしたい

など…。

毎月の家賃がもったいない、いっそ買った方が得なのかな? そう考えたこともあるのではないでしょうか。

またマイホーム購入といえば結婚してから・子供が生まれてから…となんとなく思い、毎月の家賃が高いのに部屋は狭いなど不満を持ったまま過ごしていませんか?
住宅購入ieyasu(イエヤス)オンライン面談

-プレスリリース