プレスリリース

AXSデザインが新たな勤務制度「ワークスタイル14」を導入 ~週休3日で年間休日 最大155日まで取得可能に~

-14種類の勤務体系でワークライフバランスの取れた柔軟な働き方を支援-

株式会社AXSデザイン(本社:石川県金沢市、 代表取締役社長:多江 義教、 以下AXSデザイン)は2022年11月より、 勤務体系を14種類から選択できる「ワークスタイル14」を導入いたします。 休日数(週休3日・月10日・月8日)と勤務時間(8時出社・9時出社・10時出社)から希望の働き方を選ぶことが可能です。 多様化する働き方に沿った就労体制を整えることで、 社員にとって働きがいのある環境を提供し、 社員のキャリア形成支援やワークライフバランスの充実を目指します。

▼導入の背景

近年、 日本では「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」や「働くスタイルの多様化」などの課題が大きく取り上げられるようになりました。 企業は労働生産性の向上や従業員満足度の向上を実現する環境づくりが求められるようになっています。
AXSデザインでは数年前より、 リモートワークや希望定休制度、 時間休暇制度を導入し、 それぞれの事情に合わせた働き方をサポートできる制度づくりを進めてきました。 この度、 その制度をさらに推し進め、 社員が休日数と勤務時間の組合せで合計14のワークスタイルを選択できるようにしました。
今後ますます多様化する働き方に沿った就労体制を整えることで、 社員にとって働きがいのある環境を提供し、 社員のキャリア形成支援やワークライフバランスの充実を目指します。

 

\今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

▼「ワークスタイル14」について

「月8日の休日、 実労働時間7.5時間」を基本としながら、 希望によって休日数や勤務時間を選べる制度です(半期ごと)。
社員は休日を週3日(年間休日155日)、 月10日(年間休日133日)、 月8日(年間休日109日)から、 出社時間を早出(午前8時)、 通常(午前9時)、 遅出(午前10時)から選択できます。
週休3日を選択して休日は遠出するなど、 仕事とプライベートのバランスを取りながら働くことができます。

 

 

▼AXSデザインの働きやすい環境づくりの取り組み

AXSデザインでは社員がいきいきと働ける環境整備を継続的に行っており、 実績(2021年度)としても業界トップクラスの水準と自負しております。
 ●全社員 月間平均残業時間4時間未満
 ●育児休暇復帰率100%(直近8年間)
 ●有給取得率73.5%

現在は下記のような制度を導入しております。
 ●時間休暇制度    …15分単位で年間22.5時間の休暇を利用できます
 ●希望定休制度    …毎月決められた日数の中で、 休日を自由に選択できます
 ●リモートワーク   …週2日まで在宅で仕事が可能です。 在宅用PCも支給します
 ●オフィスカジュアル …営業系、 非営業系問わず自身の好みの服装での働くことが可能です
 ●社員活動費     …スタッフ同士の親睦を深め合うための予算を、 上限を定めて支給しています
  (他、 制度・仕組み多数)

現在、 業務拡大のため社員を募集しております。 就職・転職ご希望の方はお気軽にお問合せください。

\今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

▼株式会社AXSデザインについて

北陸3県で事業を展開する住宅会社で、 年間住宅着工棟数では石川県内で8年連続No.1の実績を持つ会社です。 創業当初からグループウェアを活用したDXに取り組んでおり、 生産性の高い組織づくりにより、 社員は60人程ながらも年間326棟(2021年度)の高い成果を上げております。

AXSデザイン施工事例

AXSデザイン施工事例

▼会社概要

  • 商号         :株式会社AXSデザイン
  • 代表取締役会長兼CFO:地渡 政彦
  • 代表取締役社長   :多江 義教
  • 所在地       :〒920-0345 石川県金沢市藤江北1丁目380番地
  • 業務内容        : 一般住宅・賃貸住宅・商業施設 建築設計(新築・リフォーム)
住宅購入ieyasu(イエヤス)オンライン面談

賢い人は20代から始めている‟後悔しない住宅購入”をご提案!
家賃がもったいない、もっといい家に住みたいと思っている方にピッタリの住宅購入サービス

・賃貸と比べて費用はどれくらい違うの?
・興味はあるけど、いざ買うとなると不安…。
・無理のない支払いで今よりいい暮らしをしたい

など…。

毎月の家賃がもったいない、いっそ買った方が得なのかな? そう考えたこともあるのではないでしょうか。

またマイホーム購入といえば結婚してから・子供が生まれてから…となんとなく思い、毎月の家賃が高いのに部屋は狭いなど不満を持ったまま過ごしていませんか?
住宅購入ieyasu(イエヤス)オンライン面談

-プレスリリース