プレスリリース

食材も見た目も。寿司の最新形態“進化系寿司”が浸透中!「menuで食べたい進化系寿司3選」のご紹介

11月1日(火)より、全国すしの日を盛り上げる「全国寿司の日特集」&Twitterキャンペーンも開催!

 menu株式会社(本社:東京都新宿区、 代表取締役:渡邉真)が運営するデリバリー&テイクアウトアプリ menuは、 11月1日(火)の全国すしの日に合わせて、 「menuで食べたい進化系寿司3選」をご紹介いたします。 また、 王道寿司をお得に楽しめる「全国寿司の日特集」や、 Twitterキャンペーン「#寿司の日キャンペーン」も、 2022年11月1日(火)から11月8日(火)の期間で開催いたします。

 全国すしの日は、 11月は新米の季節であり、 寿司ネタになる海の幸に脂がのって美味しい時期であることから「全国すし商環境衛生同業組合連合会」によって1961年に制定された記念日です。
 一時は高級な食べ物というイメージが強かった寿司ですが、 低価格帯の回転寿司チェーン店をはじめ、 高級店がプロデュースする中価格帯の立ち食い寿司店など、 新しい業態の寿司店が増加したことで大衆化が進み、 日本の国民食として長く愛され続けています。 飲食店業態に大きなダメージを与えたコロナ禍においても寿司の人気は衰えず、 ぐるなびが今年の9月に実施した「食欲の秋に関する調査」では、 焼肉やカフェ、 スイーツを抜き、 寿司が食欲の秋に行きたい外食業態のトップに選ばれる※など、 身近なグルメとして広く親しまれていることがわかります。

 昨今は寿司の定義の広さやネタのアレンジのしやすさから、 お客さまの新たなニーズを掴むべく魚を使わない寿司や、 独自のアレンジを加えた変わり種寿司などの進化系寿司が生まれ、 人気に拍車をかけています。 この度menuでは全国すしの日に合わせて「menuで食べたい進化系寿司3選」をご提案いたします。
 また、 2022年11月1日(火)から11月8日(火)の期間中、 マグロやブリなど王道の寿司をお得にお楽しみいただける「全国寿司の日特集」や、 Twitterキャンペーン「#寿司の日キャンペーン」も実施いたします。 全国すしの日は、 ぜひmenuで王道寿司と進化系寿司の食べ比べをお楽しみください。

※出典:ぐるなびリサーチ部 「食欲の秋に関する調査」( https://corporate.gnavi.co.jp/release/2022/20221012-019574.html
 

menuで頼める進化系寿司を3つ厳選してご紹介いたします。 店舗だけではなくデリバリーで気軽にゆっくりと、 ご自宅で進化系寿司をお楽しみください。
※エリアにより、 ご注文いただけない場合がございます。 予めご了承ください。
 

\今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

名称:サーモンとアイオリソースの炙り押し寿司6貫
価格:1,090円(税込)

(名物炙り寿司 KINKA: http://kinkasushibarizakaya.com/jp/
サーモンとアイオリソースの炙り寿司6貫です。 新鮮なアトランティックサーモンと特製ソースは一度食べたら癖になります。 炙りの香ばしさと粗挽き胡椒のパンチが絶妙な一品です。

 

名称:アボカド玄米巻き寿司
価格:650円(税込)

(チャヤマクロビ: https://chayam.co.jp
アボカド、 きゅうり、 椎茸を有機玄米ご飯で巻きました。 ハマる美味しさの巻き寿司です。

 

\今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

名称:肉穴子と馬3種盛り合わせ
価格:1,800円(税込)

(肉寿司: https://nikusushi.ne.jp/
豚肉の肉穴子と馬肉赤身、 馬肉えんがわ、 馬肉の極上赤身の合計7貫の盛り合わせです。

 

変わらない人気の王道寿司をお得にお楽しみいただける「全国寿司の日特集」や、 Twitterキャンペーン「#寿司の日キャンペーン」を、 2022年11月1日(火)から11月8日(火)の期間で開催いたします。
 

名称:全国寿司の日特集
特集概要:対象店舗で1,500円以上ご注文いただいた方へ、 次回以降の注文時にご利用いただける200円OFFクーポンを配布いたします。
対象商品&店舗:menuアプリをご参照ください。
特集期間:2022年11月1日(火)11:00 ~ 11月7日(月)23:59
 

名称:#寿司の日キャンペーン
キャンペーン概要:menu公式アカウント(@menu_sns)をフォローの上、 本アカウントが投稿した対象ツイートをリツイートすることで、 抽選で10名様にAmazonギフト券1,000円分をプレゼントします。
応募方法:menu公式Twitterアカウント(@menu_sns)をフォロー+対象ツイートをRT
応募期間:2022年11月1日(火)12:00 ~ 11月8日(火)23:59

 

  • \今ならAmazonギフト券/スマホで学ぶ資産形成

    「menu」 × 「auスマートパスプレミアム」で何度でも配達料無料!!

「auスマートパスプレミアム」に加入していただいている方は、 身近なお店や有名店・人気店の味を自宅や社内で手軽に楽しむことができるデリバリー・テイクアウトアプリ「menu」を、 デリバリー注文額や回数に関係なく、 何度でも配達料無料でご利用できます。
※至高の銘店サービスの予約注文にかかる「銘店サービス料」のみ対象外です。

「auスマートパスプレミアム」は、 スマホライフを充実させるおトクなクーポンをはじめ、 映像・音楽・書籍などのエンタメデジタルコンテンツや便利なアプリ、 あんしんのスマホサポートなどを月額情報料548円/初回30日無料でご利用いただけるサービスです。 (auに限らずすべてのキャリアのお客さまが利用可能)

▼「auスマートパスプレミアム」でできること
[1]「au PAY マーケット」でおトク (ポイント還元/送料無料) なお買い物
[2]コンビニやファストフード店、 飲食店など、 街で使える無料クーポン/割引
[3]映画館での鑑賞料金などの割引
[4]映像 (ドラマ/アニメ/映画)、 音楽、 書籍 (雑誌/マンガ)、 ライブの主要エンタメが楽しめるコンテンツ
[5]データ復旧サポート、 データお預かりなどの安心サポート/ウイルスバスターでウイルスや不正サイトブロック

「auスマートパスプレミアム」と「menu」を通して、 おうち時間をより楽しく・美味しく・おトクにお過ごしください。
※表記の金額は、 特に記載のある場合を除き全て税込です。

 

概要


展開エリア    :33都道府県(デリバリー)
加盟店舗数    :約91,000店舗 ※2022年8月時点
アプリダウンロード料金:無料
アプリダウンロードURL: https://go.menu.jp/MWIV/adz9ak8o
対応OS         :iOS/Android

住宅購入ieyasu(イエヤス)オンライン面談

賢い人は20代から始めている‟後悔しない住宅購入”をご提案!
家賃がもったいない、もっといい家に住みたいと思っている方にピッタリの住宅購入サービス

・賃貸と比べて費用はどれくらい違うの?
・興味はあるけど、いざ買うとなると不安…。
・無理のない支払いで今よりいい暮らしをしたい

など…。

毎月の家賃がもったいない、いっそ買った方が得なのかな? そう考えたこともあるのではないでしょうか。

またマイホーム購入といえば結婚してから・子供が生まれてから…となんとなく思い、毎月の家賃が高いのに部屋は狭いなど不満を持ったまま過ごしていませんか?
住宅購入ieyasu(イエヤス)オンライン面談

-プレスリリース