※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

<外食・飲食料品製造>全5回の講座で合格を目指す!「特定技能試験対策セミナー」3月6日より一般申込みスタート

5年で82万人見込み!急上昇の「特定技能」の資格取得を徹底サポート

SG グループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表:川上 真一郎)のグループ機関で、外食・宿泊・食品製造・介護事業者向けに特化した登録支援機関である一般社団法人 日本料飲外国人雇用協会(以下 当協会)は「2024年第1回  特定技能1号技能測定試験」の受験に向け、基礎知識から応用問題まで、過去問に基づいた試験対策を学ぶ全5回の講座『特定技能試験対策セミナー』の一般受付けを3月6日(水)より開始します。

  • 5年で82万人の想定!いま改めて注目される「特定技能」とは

特定技能とは、日本の人材不足解消を目的に、著しく人材確保が困難な12の産業分野を対象として2019年に施行された在留資格です。当制度の開始により、これまでの在留資格では外国人に認められていなかった単純労働に従事する事が可能となりました。施行から5年が経ち、特定技能制度による外国人労働者を雇用する企業が増加している中、先日3月5日には、政府の「特定技能の受け入れ計画」において、

2024年度から5年間で最大82万人の受け入れ

を見込んでいることが報道され、

特定技能を活用した人材不足の解消による企業成長への効果が期待されています。

 

また政府では今年の通常国会を目途に、技能実習制度を廃止し新しい在留資格「育成就労制度」を創設する方針です。「人材の確保」に軸足おく「育成就労」では一定の条件下で特定技能へ移行できるとされており、

「特定技能人材」は今後ますます需要が高まること

が想定されます。当協会では、資格の受験対策から希望に添った就職、長く働き続けられるための就職後の継続支援まで一気通貫でサポートを行い、労働力不足が深刻化する日本企業の課題解決に貢献してまいります。

 

  • 合格実績

2022年度(全3回)および2023年度(全3回)に実施された特定技能1号技能測定試験における、当協会のセミナー合計参加者の合格率は以下の通りです。

【飲食料品製造】

合格率80%[2022年度 受験者全体の合格率=66.9% ※]

【外食】

合格率78.3%[2022年度 受験者全体の合格率=63.9% ※]

 

 

■対象試験

:2024年5月下旬~6月上旬 (開催地により異なる)
 

■対象分野

:飲食料品製造、外食
 

■コース

【1】飲食料品製造コース

 食品安全、品質管理、一般衛生管理、製造工程管理、HACCPによる製造工程の衛生管理、労働安全衛生についての基本知識、用語理解、仕事に必要な技能知識などを学び、最終講義日には過去問に基づいた模擬テストを実施します。

【2】外食コース

 飲食店などにおける接客・飲食物調理・衛生管理についての基本知識、用語理解、仕事に必要な技能知識などを学び、最終講義日には過去問に基づいた模擬テストを実施します。
 
 

■日程


 

<開催日>

第1回:4/17(水)  第2回:4/23(火)  第3回:5/1(水)  第4回:5/8(水)  第5回:5/15(水)

<時間>

【1】飲食料品コース:上記日程の16時~18時(2時間/回 × 全5回)

【2】外食コース:上記日程の18時30分~20時30分(2時間/回 × 全5回)

 

・開催日は両コース同じですが、開催時間が異なります。

・講義は全てアーカイブ動画として後日視聴することが可能ですので、上記スケジュールの参加が

 難しい方もご自宅でお好きな時間に受講いただけます。

■講師:

高島 李子(Riko Takashima)

米国 Glendale Community College を卒業。帰国後、日本語学校にて通訳、査証申請、生活指導などの学生サポートや、学校PRなどに従事。2019年、日本料飲外国人雇用協会の立ち上げメンバーとして参画。講演を担当する「技能試験対策セミナー」では外国人向けのわかりやすい解説が好評で多くの合格者を輩出している。

保有資格:日本語教師養成講座修了
 

■受講方法

:オンラインまたは来社
※来社での受講は、人数に限りがあります。
 定員を超えた場合は、オンラインでのご参加をお願いさせていただきます。
 

■定員

:各コース 10名(先着制)
 

■受講料:

【1】飲食料品製造コース:22,000円(税込)
【2】外食コース:22,000円(税込)
※「飲食料品製造」「外食」両方の受講を希望の場合は、それぞれの受講料が必要です。
 

■支払い方法

:銀行振込 ※振込先はお申込後にメールにてご案内します。
 

■申込み方法

:申込みフォームより▶ https://forms.gle/GispQpq43ytMmfAs7
 

■注意事項

・講義は日本語で行います。
・当セミナーは試験の合格を保証するものではありません。不合格の場合も返金は致しかねます。
・2024年度第1回の試験受講は、

3月20日までにOTAFFのHP内よりマイページ登録が必要です

 登録のサポートをご希望の方は、3月13日までに事務局までお申し出ください。  
・次回以降の試験の受講を予定している方でも、今回の試験対策セミナーを受講いただけます。

 

 

  • 企業向け「特定技能試験対策セミナー」

企業向けの「特定技能試験対策セミナー」も実施しております。当協会の担当講師が企業様のオフィスへ訪問する対面受講(※)またはオンライン受講にて実施します。対象者の人数や習得レベルなど企業様の状況に応じてセミナーをカスタマイズしてご提供いたします。お気軽にお問い合わせください。

 ※対面受講エリア:関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)

 

◼️料金(参加者5名まで)

・基本料金 対面受講:10万円(税別)/ オンライン受講:5万円(税別)

・追加代金 6名~10名=1名につき5,000円(税別)追加 

※11名以上、講座内容のアレンジなどについては別途お見積させていただきます。

 

お問合せ▶ https://forms.gle/ABDTrTsQQdv2Rdgh6

 

 

 

  • 日本料飲外国人雇用協会の活動報告(2月~3月)

当協会が2024年2月~3月に実施した活動内容の一部をご紹介します。

 

 【求職者向け活動】

■支援者交流会「清里スキーツアー」@3/1~3/2

当協会では、支援している外国人に対して、在日期間を就業だけを目的とするのではなく、文化や日本ならではの体験を提供する目的で、当協会スタッフとの交流イベントを定期開催しています。今回は「雪を見たことがない」という外国人の声に応えるため、昨年に続き第2回目のスキーツアーを開催しました。インストラクターによるレッスンも用意し、総勢13名の外国人の方々にスキー体験を満喫いただきました。

 

 

 【企業向け活動】

■品川区連携 「介護職・外国人材受入体制セミナー」 にて登壇 @2/14

東京都品川区と連携し、介護業界における外国人雇用に関するセミナーにて当協会理事の猪口が登壇しました。外国人雇用を取り入れたいと考える企業向けに「外国人技能実習制度の廃止に伴う今後の動向について」をテーマに、「介護業界の特定技能人材の現状」「新・育成就労制度で変わるポイント」「優秀な人材採用」などについて講義を行ないました。

 

■船井総合研究所主催セミナー『食品業界で勝ち抜くための、求人獲得~支援/定着までの全プロセス徹底解説』にて登壇 @2/29

株式会社船井総合研究所が2月29日(木)に開催した登録支援機関経営研究会セミナーにゲストとして登壇しました。登録支援機関経営者を対象に「外国人技能実習制度の廃止に伴う今後の動向について」をテーマに、「特定技能人材の市場動向」「人材の集客方法」「定着率に注視した支援業務」などについて講義を行ないました。

 

▷活動内容については当協会公式noteで公開しております。
→こちら https://note.com/jfbfe/

 

=======

<本件に関するお問い合わせ>

一般社団法人日本料飲外国人雇用協会  東京都新宿区西新宿8-1-2 PMO西新宿13F

TEL:03-5308-0517 担当/高島

=======

 

一般社団法人日本料飲外国人雇用協会とは

外食・宿泊・食品製造・介護事業者向けに特化した登録支援機関です。業界の適正な外国人雇用と就労支援・教育の実施によりコンプライアンス推進とサービス品質の向上の支援を実施し、業界全体の活性化につながる活動を行います。 https://jfbfe.or.jp/

 

<会社概要>

●法人名:一般社団法人日本料飲外国人雇用協会 Japan Food&Beverage Foreign Employment Association

●代表理事:川上 真一郎(SGグループ株式会社 代表取締役社長) 

●理事/事務局長:猪口 裕介 ●設立:2019年7月 ●本社:東京都新宿区西新宿8-1-2 PMO西新宿13F

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース