※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

国際アートフェア「東京現代」 7月6日~7月8日に、特別演出ライトアップを実施

総合不動産企業リスト株式会社(本社:横浜市、代表:北見尚之)グループのリストプロパティーズ株式会社(本社:横浜市、代表:北見尚之)を中心とした共同事業体が運営を行う「横浜マリンタワー」は、2023年7月6日から8日までの期間、パシフィコ横浜で開催される国際アートフェア「東京現代」との特別演出ライトアップを実施いたします。

【国際アートフェア「Tokyo Gendai / 東京現代」とは?】

東京現代は、「コンテンポラリー(現代)」をテーマとし、世界的に有名なアーティストから、才能あふれる新人アーティストまで、世界中のギャラリーが現代美術の作品を紹介する国際アートフェアです。30年ぶりに関東エリアで開催され、世界各地から国際的に評価の高い70を超えるギャラリーが参加しています。

 

開催日時:2023年7月7日(金)から7月9日(日)まで (7月6日(木)は、VIP プレビュー開催)

会場:パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1)

ウェブサイト:https://tokyogendai.com/ja/

※7月6日までお得な前売り券発売中(https://artsticker.app/events/6866

 

【特別演出ライトアップについて】

横浜マリンタワーでは、2022年9月のリニューアル時に、塔のライティングデザインを一新し、ステンドライトマイクロLED器具を約200個採用。また、塔の内部トラスと外部に最新のLEDライトも設置し、鮮やかな色彩のコントラストを作り出すことで、より高度な光の演出を実現できるようになりました。

東京現代の6色からなるブランドキーカラーを、グラデーションや点滅ライトで表現することで、横浜の街で光のアート・ライトアップを演出いたします。この機会に特別演出をお楽しみください。

 

ライトアップ日時:2023年7月6日(木)から7月8日(土)の3日間 日没から23時59分まで

※リリース内のライトアップ画像はイメージとなります。

 

ライトアップ特別演出 企画協力:アーキテイメント株式会社、株式会社ティケイスクエア

 

【今後の展望】

横浜マリンタワーは、「環境」「芸術」「音楽」「ブライダル」「観光」など様々な要素を複合し、横浜の未来につなげる事業として地域活性へ貢献して参ります。

 

【横浜マリンタワー 施設概要】

所在地:神奈川県横浜市中区山下町14番地1

展望営業時間:デイチケット入場時間 午前10時~午後6時(午後5時半最終入場)

                   ナイトチケット入場時間 午後6時~午後10時(午後9時半最終入場)

                     ※6月~8月のナイトチケット入場時間は、日没に合わせて午後7時からとなります。

開業日:1961年1月15日

営業再開日:2022年9月1日

WEBサイト:https://www.marinetower.yokohama/

 

*横浜マリンタワーは下記共同事業者で運営を行っています。

共同事業者

-リストプロパティーズ株式会社(代表取締役:北見尚之、本社所在地:神奈川県横浜市)

-株式会社ゼットン(代表取締役社長:鈴木伸典、本社所在地:東京都渋谷区)

-株式会社ティケイスクエア(代表取締役:楠元孝夫、本社所在地:東京都港区)

-横浜エフエム放送株式会社(代表取締役社長:兒玉智彦、本社所在地:神奈川県横浜市)

 

【リスト株式会社】

所在地:神奈川県横浜市中区尾上町4-47

代表:代表取締役社長 北見 尚之(きたみ ひさし)

設立:2016年5月20日(グループ創業:1991年5月10日)

事業概要:持株会社、グループ経営事業

 

【リストプロパティーズ株式会社】

所在地:神奈川県横浜市中区尾上町3-35 横浜第一有楽ビル 6階

代表:代表取締役 北見 尚之(きたみ ひさし)

設立:2010年2月9日(グループ創業:1991年5月10日)

事業概要:不動産マネジメント、不動産開発への投資(国内・海外)、不動産コンサルティング

WEBサイト:http://www.list.co.jp/(リストグループHP)

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース