※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

「『工芸職人が、 かっこいいアートを作ってみた。』日本工芸堂meetsモバオクチャリティーオークション」へ

日本の工芸を未来につなぐ取り組みの一つとして、工芸の新たな姿が垣間見れるオークションを実施。

日本工芸株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松澤斉之)の展開する工芸品のセレクトショップ日本工芸堂は、インターネットフリマ・オークションサービス「モバオク」にて「『工芸職人が、 かっこいいアートを作ってみた。』日本工芸堂meetsモバオクチャリティーオークション」を12/8-17に開催。鈴甲子雄山による五月人形や鎧兜をテーマにした歴史的アート作品が出品され、12/15まで東京神谷町の「CoCo JAPAN」で展示されます。出品商品を含む鈴甲子の作品を展示。このイベントは工芸職人の遊び心溢れる作品を通じて、彼らの挑戦を応援し、多くの人々に新しい工芸の魅力を広めることを目指しています。

「『工芸職人が、かっこいいアートを作ってみた。』日本工芸堂meetsモバオクチャリティーオークション」は、

工芸職人による遊び心ある作品を出品することで職人のチャレンジを応援すると共に、多くの方に新たな工芸の姿をお届けすることを目指しています。

オークション特設サイトはこちら( https://www.promo.mbok.jp/japanesecrafts-charity )。

今回の出品商品は五月人形や鎧兜を製作する「鈴甲子雄山」の職人が製作した、歴史がテーマのアート作品2点。

甲冑を製作する過程で生じた廃材を用い、「戦国時代の最新兵器」をモチーフに工芸職人ならではの繊細なつくりで表現

しました。出品する作品は職人たちが癒しのために製作したもので、遊び心溢れるものとなっています。

 

今回のチャリティーオークションを通して、職人の創意工夫や新たな工芸の姿を知っていただけたらと思います 。また、オークションの売上は

「1% for 日本の工芸育成」プロジェクト( https://japanesecrafts.com/pages/1percentfor )を通じて、会津塗の職人の育成支援のために「会津漆器技術後継者訓練校」へ寄付いたします。

日本の工芸の未来につながる第一歩になれば幸いです。

●「工芸職人が、かっこいいアートを作ってみた。」日本工芸堂 meets モバオクチャリティーオークション

オークション開催期間:2023年12月8日(金)12:00~ 2023年12月17日(日)22:00

出品商品:「鈴甲子雄山」によるアート作品2点

(「下総国葛飾住藤原風 ましん壱式 -いっしき-」と「下総国葛飾住藤原風 ましん弍式 -にしき-」)

特設サイト: https://www.promo.mbok.jp/japanesecrafts-charity

出品商品の他にも、海をテーマにした作品や、通常「鈴甲子」が製作している鎧兜も展示しています。

 

●出品商品の展示

展示期間:2023年11月29日(水)~ 2023年12月15日(金)

※月曜-金曜 9:00-19:00(土日祝日休み)

場所:神谷町トラストタワー2F「CoCo JAPAN」

〒105-6902 東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー2階

 

●オンラインショップ日本工芸堂( https://japanesecrafts.com/

日本工芸堂は日本工芸株式会社が運営する”想いをつなぐ工芸専門ギフトショップ”ブランドです。つくり手と使い手の“想いをつなぐ”ことを目指して2018年3月にサービス提供を開始いたしました。

江戸切子、薩摩切子、南部鉄器、漆器、錫器、銀器、竹細工など、毎日の生活をちょっと豊かにする伝統工芸品(越前漆器、山形鋳物、有田焼、高岡漆器など各地の工芸の技術をベースとした工芸品等3000近くの品)を取り揃えています。大切な方へのギフトや国内外のお客様への手土産、周年記念品選びや名入れなどのカスタマイズ要望のご相談は、オンライン工芸コンシェルジュサービスを活用いただけます。

●日本工芸株式会社( https://www.japanesecrafts.co.jp/  )

所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目39-3千駄ケ谷ホリタン307

代表者:松澤斉之

「工芸体験の新しい接点をつくり続ける」をミッションに、工芸の発信・販売を行っています。オンラインでのセレクトショップは工芸専門のギフトショップとして3000品程度の品揃えで、個人・法人向けに対応。売上1%を職人育成に寄付する”1% for 日本の工芸育成”も継続中。企業や団体と連携したプロデュース事業なども展開することで工芸の更なる発展に貢献するよう取り組んでいます。

●オークションサービス「モバオク」( https://www.mbok.jp/

2004年にサービスを開始したインターネットフリマ・オークションサービスです。モバオクでは、手数料無料、月額330円(Google Play決済/iTunes決済は月額360円)のみで出品・落札が可能です。

「人・モノ・社会をつなげ 誰もが自分だけのモノ語りを見つけられる新しいマーケットを共創する」をミッションとして掲げ、ユーザーに新しいオークション体験を提供するとともに、チャリティー×オークションの仕組みを活用した社会課題の解決やSDGs目標の実現に向けて積極的に取り組んでいます。

●「CoCo JAPAN」プロジェクト( https://www.cocojapan.jp/

「CoCo JAPAN」は、森トラストグループの観光ネットワークを活かして、日本各地から魅力ある逸品を発掘し、国内外へと羽ばたくサポートを行うプロジェクトです。都心でのプロモーション機会の提供、商談会などの販路拡大や成長の支援を通じて、日本全国の「隠れた逸品」を発信していきます。

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース