※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

文喫 六本木が「DESIGNART TOKYO 2023」に展示会場として参加 POPCORNによる個展「POPCORN『Fly a light“TAKO”』」を10月20日より開催

日本出版販売株式会社(代表取締役社長:奥村 景二、略称:日販)および株式会社ひらく(代表取締役:染谷 拓郎)が運営する本屋「文喫 六本木」は、2023年10月20日(金)よりスタートした日本最大級のデザイン&アートフェスティバル「DESIGNART TOKYO 2023」に展示会場として参加し、10月20日(金)~11月15日(水)の期間、デザインユニット「POPCORN」による企画展「POPCORN『Fly a light“TAKO”』」を開催しています。

 「DESIGNART TOKYO」は、世界屈指のミックスカルチャー都市である東京を舞台に、アート、デザイン、インテリア、ファッションなど多彩なジャンルをリードする才能が集結し、都内各所でプレゼンテーションを行う日本最大級のデザイン&アートフェスティバルです。文喫 六本木は2019年より毎年「DESIGNART TOKYO」に展示会場のひとつとして参加しており、昨年はテキスタイルデザイナー・岡本汐加による個展「Color of Attitude」を開催しました。

 

 今回開催する企画展「POPCORN『Fly a light“TAKO”』」では、グラフィックデザイナーの石井伶と、金物作家・プロダクトデザイナーの渡辺紘平によるユニット「POPCORN」が“凧”をモチーフに製作したライティングオブジェの展示販売を行います。また、「狼煙」「商売繁盛祈願」「子供の成長祈願」「玩具」「スポーツ」といった凧の用途・意義を軸に、「空」「風」「見上げる」など凧からイメージされる様々なことばを織り交ぜて文喫のブックディレクターがセレクトした本や、「POPCORN」の創作活動にヒントを与えた本なども並べます。

 視覚的思考と構造的思考のセッションによって、立体物をキャンバスに見立ててさまざまな作品を展開する「POPCORN」。「文喫 六本木」展示室の広々とした吹き抜けに揚がる“凧”を、“本と出会うための本屋”ならではの選書とともにお楽しみください。
 なお会場では、「POPCORN」によるフラワーベース(花瓶)の新柄もあわせて展示販売いたします。

 

 

■企画展「POPCORN『Fly a light “TAKO”』」

1.作品「Fly a light“TAKO”」について
凧揚げの風情や高揚感に魅せられ、照明×オブジェとして展開した作品です。凧の図柄は、四季にまつわる日本特有の言葉からインスピレーションを得て表現しました。
(手漉きの美濃和紙 シルクスクリーン/鉄 油焼き仕上)

 

2.開催概要
展示期間:2023年10月20日(金)~11月15日(水)9:00~20:00
会場:文喫 六本木 1F無料エリア「展示室」(東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F)
アクセス:地下鉄日比谷線・大江戸線「六本木」駅 3・1A出口より徒歩1分
入場料:無料
※有料エリアへ入場する場合、平日1,650円・土日祝2,530円(いずれも税込)
「文喫 六本木」オフィシャルWEBサイト: https://bunkitsu.jp/

■「POPCORN」プロフィール

2018年より活動を開始。グラフィックデザイナーの石井伶と、金物作家でありプロダクトデザイナーの渡辺紘平によるユニット。視覚的思考と構造的思考のセッションを、立体物をキャンバスと見立てて展開しています。
https://popcorn.tokyo/

 

■「DESIGNART TOKYO 2023」開催概要

会期:2023年10月20日(金)~10月29日(日)
エリア:表参道・外苑前・原宿・渋谷・六本木・広尾・銀座・東京
主催:DESIGNART TOKYO 実行委員会
オフィシャルWEBサイト: https://designart.jp/designarttokyo2023/

 

■本件に関するお問い合わせ

文喫 六本木(株式会社ひらく) 担当:中澤
TEL. 03-3233-4802
E-mail:bunkitsu_roppongi@nippan.co.jp

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース