※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

3月26日は世界てんかんの日:パープルデー!獣医師シワ男先生による、「ペットとてんかん」セミナー開催。

3月26日は世界てんかんの日。M&N's CBDでは、インスタグラム7.5万人フォロワーのインフルエンサー獣医師シワ男先生をお招きして、「ペットとてんかん」について知る限定イベントを開催いたします!

株式会社ウェルファーマ(東京都渋谷区)は、 ペット用CBDオイルM&N'sのブランドにて、 インスタグラムフォロワー7.5万人のインフルエンサー獣医師「シワ男先生」こと、 ふじわら動物病院(埼玉県新座市)院長 藤原光宏先生をお招きし、 「ペットのてんかんについて」をテーマとした限定イベントを開催いたします。

 

 

  • イベント概要

Animal Purple Day『てんかん』の日 ~スペシャルコラボイベント~
 

【日時】

2023年3月26日(日)16:00~18:00

【開催場所】

1.対面

:株式会社ウェルファーマイベントスペース(限定15名)

2.オンライン公開

:インスタグラムアカウント「M&N's CBD(@mandns_dog)」と「獣医師シワ男(@doubutsu_byouin)」によるインスタライブ

【セミナー内容(予定)】

●てんかんはどんな病気?
●もし、転換発作が起きてしまったら。飼い主さんがすべきこと。
●投薬するとき、しないとき
●CBDオイルとてんかん
●てんかんは予防できる?

 

【その他イベント詳細】

・会場には

ペット同伴OK♪

(※同伴にあたりいくつか注意点・ご条件がございます。)
・イベント限定の

フォトブースをご用意!

紫色のものを身につけて、

愛犬と記念撮影も♪


・会場では

M&N'sのペット用CBDオイルの試飲も可能です!


M&N's CBDオイルが会場特別価格でお買い求めいただけます!

【イベント参加方法】

M&N's CBD公式インスタグラムより、限定会場(対面)のご予約方法及び、インスタライブ(オンライン)の参加方法について発信しています!


@mandns_dog(https://www.instagram.com/mandns_dog/
 

  • 獣医師 シワ男先生(藤原光宏先生)について

【藤原 光宏(ふじわら みつひろ)】


・獣医師
・ふじわら動物病院 院長

■略歴

日本獣医生命科学大学卒。2001年ふじわら動物病院(埼玉県新座市)を開業。
動物の診療にあたって、現代の西洋医学のみならず、ドイツのホモトキシコロジーや、漢方薬などの東洋医学の治療法も活用する「統合医療」の考え方を用いる。動物の病気を、病体そのものだけではなく、動物の気持ちや生活習慣、飼い主の気持ちまで包括して診ることで実現できる治療は、飼い主からも高い支持を集めている。
自身の治療方針や、動物に関する考え方を発信するインスタグラムのフォロワー数は、7.5万人を超えるインフルエンサー獣医師。

■所属学会

・日本ホモトキシコロジー協会
・日本医療・環境オゾン学会
・比較統合医療学会 日本ペット中医学研究会

■著書

2016年06月 星雲社
『現役院長達が教えるイマドキの犬の飼い方 現役院長達が教えるイマドキの猫の飼い方』

■インスタグラム

@doubutsu_byouin
https://www.instagram.com/doubutsu_byouin/
 

  • M&N's CBDについて

M&N'sは、大切なペットのためのウェルネスブランドです。話題のカンナビジオール(CBD)を配合した、ペット用CBDオイル。ペットのストレスケア、シニアケアとして安心して使っていただける製品を提供しています。
1匹でも多くのわんちゃん、ねこちゃんが長く健康でいられるために、M&N'sのCBDオイルがお役に立てることを願って。

 

▼公式サイト


https://mandns.jp/

▼公式インスタグラム


@mandns_dog 
https://www.instagram.com/mandns_dog/

【M&N'sの商品・取材に関するお問い合わせ】
株式会社ウェルファーマ
M&N's カスタマーサポート
担当:米山・柳川
メール:contact@wellpharma.co.jp

【会社概要】

■株式会社ウェルファーマ
●代表取締役CEO:福田一生
●本所在地:東京都渋谷区渋谷2-4-3 JP渋谷
●会社設立:2018年5月2日
●資本金:1億9304万円(資本準備金を含む)
●公式HP:https://wellpharma.co.jp/ ●てんかんはどんな病気?
●もし、転換発作が起きてしまったら。飼い主さんがすべきこと。
●投薬するとき、しないとき
●CBDオイルとてんかん
●てんかんは予防できる?

-プレスリリース