※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

【472人にアンケート調査】もらって嬉しいクリスマスプレゼントを調査!どれくらいの予算?渡すタイミングも

おすすめ比較サイト「Picky's」を運営する株式会社rentryがインターネット調査を実施し、 「20代~40代の男女が欲しいクリスマスプレゼント」に関するランキングを発表しました。

「Picky’s」は、インターネットショッピングの試せない・選ぶべきものがわからないという課題の解決を目標に、あらゆる商品のおすすめランキングや検証レビューを紹介するサイトです。
このたびPicky’s(https://rentry.jp/note/)では、クリスマスプレゼントに関してもらったら嬉しいプレゼントやクリスマスプレゼントを渡すタイミング等についてインターネット上でアンケート調査を行い、ランキングを作成いたしましたので発表いたします。

  • 調査概要

調査方法:インターネット上でのアンケート調査を行い、解答をポイント集計。
調査対象:20代から40代までの男女
有効回答数:472名(男性222名, 女性250名)
調査機関:自社調査
調査期間:2022/10/14~2022/10/16
※Web媒体にて本アンケートを引用される場合、出典を明記した上で、Picky’s(https://rentry.jp/note/)へのリンクをお願いいたします。
 

  • クリスマスプレゼントの予算は?

クリスマスプレゼントの予算は?(女 / 男)
~5,000円:12.8 / 9.9
0.5~1万円:43.6 / 35.6
1~2万円:28.8 / 31.1
2~3万円:10 / 14.9
3~5万円:4.4 / 5.4
5~10万円:0.4 / 2.7
10万円:0 / 0.4

男女ともに0.5万円から2万円の間に予算を設定する方が多いようです。2万円以上になると30代以上の回答が多くありました。
 

  • クリスマスプレゼントでもらって嬉しかったものは?

 

女性がもらって嬉しかったクリスマスプレゼント上位10項目(複数選択可)

1位 ネックレス:23.2%
2位 指輪:21.2%
3位 体験(旅行・食事など):19.2%
4位 財布:16.8%
5位 バッグ:13.6%
6位 ピアス・イアリング:11.6%
7位 腕時計:11.6%
8位 スイーツ:10.8%
9位 コスメ:9.6%
10位 花束:8%

女性がもらって嬉しいものの上位にはネックレスや指輪といったアクセサリーが嬉しかったという声が多くありました。
「以前から欲しいと思っていたものだったので嬉しかった。」(静岡県 30代)
「年下の彼氏なので、それを一生懸命選んでくれたことがとても嬉しかった。」(神奈川県 30代)

嬉しかったプレゼントと一緒にその時のエピソードを聞いたところ、プレゼントの内容よりも自分のことを想ってプレゼントを考えてくれることが嬉しいというコメントがとても多くありました。
 

男性がもらって嬉しかったクリスマスプレゼント上位10項目(複数選択可)

1位 財布:31.1%
2位 体験(旅行・食事など):16.2%
3位 腕時計:16.2%
4位 マフラー:13.5%
5位 バッグ:8.1%
6位 靴:8.1%
7位 スイーツ:7.7%
8位 キーケース・キーホルダー:6.3%
9位 ネックレス:6.3%
10位 服:6.3%

男性がもらって嬉しいものは財布が31.1%と圧倒的で、他は回答が散っているのが特徴的でした。
「以前から欲しいものだったのでうれしかったです。」(長崎県 40代)
「壊れてしまったキーケースの代わりに貰ったこと」(神奈川県 30代)

男性のアンケートの回答には普段使えるものだったり、長く使えるものが嬉しいといった声や、ペアのものを使えると嬉しいといった声が多く見られました。
 

  • クリスマスプレゼントを渡すタイミングは?

 

女性がクリスマスプレゼントを渡すタイミング上位5項目

1位 クリスマスディナーの終わり際に渡す:41.2%
2位 デートの帰り際に渡す:20%
3位 夜景やイルミネーションの見える場所で渡す:8.4%
4位 おうちで映画を見ながら:6.8%
5位 枕元に置いておく:6.8%

女性がクリスマスプレゼントを渡すタイミングは40%以上の方が「クリスマスディナーの終わり際に渡す」と回答しました。女性の回答からはクリスマスプレゼントを渡すタイミングを含めて特別な時間にしたい方が多いことが見てとれます。
 

男性がクリスマスプレゼントを渡すタイミング上位5項目

1位 クリスマスディナーの終わり際に渡す:32%
2位 デートの帰り際に渡す:23.9%
3位 夜景やイルミネーションの見える場所で渡す:14.4%
4位 家のテーブルに置いておく:10.4%
5位 おうちで映画を見ながら:6.3%

男性の回答は上記のような規則的な結果になりました。5位から1位に上がっていくに連れて段々と特別感が高くなっていき、それにつれて得票率が高くなっています。
男性の回答からはクリスマスプレゼントを渡す際に特別感が高いほどいいと考えている方の方が多いことがわかります。
 

  • プレゼントで貰いたいブランドは?

女性がクリスマスプレゼントで貰いたいブランド上位5項目(複数選択可)

1位 Tiffany & Co. 14%
2位 4°C 12.4%
3位 Dior 10%
4位 LOUIS VUITTON 5.6%
5位 CHANEL 5.6%

女性の回答からはアクセサリーやバッグなどの高級ブランドの名前が多く上がっていました。
 

男性がクリスマスプレゼントで貰いたいブランド上位5項目(複数選択可)

1位 NIKE 11.3%
2位 GUCCI 7.7%
3位 COACH 5.9%
4位 Paul Smith 6.3%
5位 Clavin Klein 2.3%

男性の回答にはスポーツブランドから高級ブランドまで幅広いブランドの名前が並んでいました。
 またコメントからは、ブランドよりも相手が選んでくれたものならなんでもいいといった声やブランドに興味がないためなんでもいいといった声もありこだわりが少ない方が一定数いることもわかりました。
 

  • おすすめのクリスマスプレゼント

プレゼントには相手が一番喜ぶものをあげるべきとよく言われますが、選択肢が多すぎて選べないという方や、どの商品がいいのかわからないという方も多くいます。
そんな方にクリスマスプレゼントにおすすめの商品をPicky’s編集部が厳選しました。
ぜひクリスマスプレゼント選びの参考にしてみてください。

【女性250人に大調査】彼女が喜ぶクリスマスプレゼント25選|付き合いたての定番も

https://rentry.jp/note/xmas-present-girlfriend/

【男性222人に聞いた】彼氏が喜ぶクリスマスプレゼント21選|おしゃれブランド続々!

https://rentry.jp/note/xmas-present-boyfriend/
 

  • Picky’sについて

「Picky’s」

URL:https://rentry.jp/note/
インターネットでのお買い物には、購入前に実物に触れられなかったり、情報やモノが溢れており、何を選べばいいか分からないという課題があります。
この課題を解決するために、Picky'sではおすすめ商品をランキング形式で紹介する記事と、商品を使った感想を載せるレビュー記事を作成しています。
ランキング形式の記事には、製品の選び方からメリット・デメリット、おすすめ商品まで幅広くご紹介。
レビュー記事では実際に使って分かったいいところ・悪いところなど、リアルな感想をお届けしています。
今後も購入前の疑問や不安を解決し、モノにこだわる読者にとって役に立つ情報を発信していきます。
 

  • 株式会社rentryについて

設立:2018年3月
資本金:1000万円
代表者:川島健太郎
所在地:長野県長野市問御所町1241番1号長野銀座信越ビル8F
事業内容: カメラ・家電レンタルサービス、デジタルメディア運営

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社rentry
Tel:026-219-6109
Email:media@rentry.jp
運営者情報 :https://rentry.jp/note/law/
 

-プレスリリース