※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

没後10年、幻の未発表小説を初めて書籍化 安西水丸『1フランの月』小学館より発売

 

雑誌の表紙や挿絵をはじめ、書籍の装画の他にも、小説、エッセイ、絵本、漫画など数々の功績で知られるイラストレーター/作家・安西水丸さん。2024年3月で没後10年を迎えます。このたび、幻の未発表小説『1フランの月』を初めて書籍化、2024年2月28日に小学館より刊行いたします。

小説「1フランの月」は、1990年に刊行された『手のひらのトークン』(新潮社)の続編となる未完の小説で、1970年代初頭のパリ、リスボン、マドリード、ローマを舞台に、安西さん自身と思われるイラストレーターである主人公の様々な出会いと別れが描かれます。

 

本作に加え、「旅」をテーマにした未刊行エッセイ、イラスト、スケッチなどを加え、懐かしくも新しい、イラストレーター/作家・安西水丸の世界をこの一冊に凝縮しました。

 

■編集者コメント

今回、安西水丸さんと交流のあった様々な皆さんとの出会いにより、安西水丸事務所より未発表原稿をお預かりすることになりました。手書きの原稿用紙にブルーの万年筆で書かれていたのは、まだメールやインターネットがなかった時代に海外を旅したことがある方ならきっと懐かしく感じるだろう、またそんな時代を知らない方にはきっと新しく感じるだろう「旅の日常」でした。小説自体は未完となりますが、それにもかかわらず不思議な余韻があるのは、まるで10年前に突然、私たちの目の前からいなくなってしまった安西水丸さんが、今でもその膨大な作品を通して「生き続けている」ことと似ているかもしれません。

書籍は、この小説に加え、エッセイやイラスト、スケッチを通して、「安西水丸さんと旅」を存分に感じていただける一冊となっています。この本のために、素晴らしい「あとがき」を書いてくださった作家・中上紀さんの文章とあわせてお楽しみください。

 

■著者紹介:安西 水丸

イラストレーター/作家。1942年東京生まれ。日本大学芸術学部美術学科造形コース卒業。電通、ニューヨークのデザインスタジオ(ADAC)、平凡社に勤めた後、独立。広告、雑誌の表紙や挿絵、書籍の装画の他にも、小説、エッセイ、絵本、漫画などの執筆でも活躍。朝日広告賞、毎日広告賞、日本グラフィック展年間作家優秀賞、など受賞多数。2014年3月19日逝去。

 

■書誌情報

タイトル:

『1フランの月』

著者:

安西水丸

定価: 2,530円(税込)

発売日: 2024年2月28日

判型: B6判

頁数: 176ページ

https://www.shogakukan.co.jp/books/09386717

小学館

 

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース