※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

今年は“ネオ定番スイーツ”に注目!最新号『エル・グルメ』3月号発売中 !

フランスのママンの味「ボンヌママン」のジャムがセットになった定期購読もお見逃しなく

食を切り口に豊かなライフスタイルを提案するフードマガジン『ELLE gourmet(エル・グルメ)』(発行:株式会社ハースト婦人画報社、本社:東京都港区、代表取締役社長:二コラ・フロケ)は、『エル・グルメ』2024年3月号「定番スイーツの最新形」を2月6日(火)に発売します。

        

『エル・グルメ』2024年3月号「定番スイーツの最新形」表紙

『エル・グルメ』2024年3月号「定番スイーツの最新形」表紙

 ■

特集

定番スイーツの最新形

『エル・グルメ』3月号より

『エル・グルメ』3月号より

毎年人気のスイーツ特集、今年は「定番スイーツの最新形」と題してミルフィーユ、シュークリーム、キャロットケーキなど定番のお菓子を新たな素材や技術、華やかなビジュアルへアップデートした個性あふれる“ネオ定番スイーツ”に注目して紹介します。今行きたいパティスリーから家で作れるレシピまで情報満載のスイーツ大特集です。
俳優・水川あさみさんが発酵ワールドをたどる連載「水川発酵食道」の第四回目は「発酵白菜」をテーマに、また注目の若手が偏愛パンを語る連載「僕らのパントーク」は今号が最終回。歌手、俳優としても活躍する「THE RAMPAGE」吉野北人さんが最推しの「クロワッサン」について語ります。どちらもお楽しみに。

料理のプロが教える!私的ラクつくレシピ!

 

『エル・グルメ』3月号より

『エル・グルメ』3月号より

シェフや料理家が「ラクつく」したい日に繰り返し作るレシピを紹介します。
手軽においしい料理を作る発想術は必見です。

 

 

中東料理ツイストが気になる!

 

『エル・グルメ』3月号より

『エル・グルメ』3月号より

スパイスやハーブが香り、野菜中心の料理も多いことから実はヘルシーな中東料理。世界のフーディーが注目するドバイの最新フードシーンと日本で食べられる新しい中東料理の店を紹介します。

【販売価格】980円(税込)
【販売書店】ネット書店含む、全国の書店とELLE SHOP
ELLE SHOP:
購入はこちら  https://elleshop.jp/web/commodity/000/343900206201/

 

 

 

■『

エル・グルメ』1年6冊とフランスのママンの味「ボンヌママン」のジャムがセットになったお得な定期購読を数量限定で発売!

 

ボンヌママン オリジナルバッグ付きギフト

ボンヌママン オリジナルバッグ付きギフト

美食の国フランスで愛される「ボンヌママン」。旬の果物に、キビ砂糖、テンサイ糖、レモンジュースを加え果実を傷つけないようにゆっくりと煮詰め、保存料、着色料を使っていないジャムです。今号では、人気のジャムとハチミツ、オーガニックコットンのバッグがセットになったギフトボックス5,940円(税込)をセットにしてお届けします!おいしさとかわいさが詰まった「ボンヌママン」ギフトボックス、パンに付けるのはもちろんお菓子作りも楽しんでみて。数量限定なので、申し込みはお早目に!
【販売価格】『エル・グルメ』1年6冊+「ボンヌママン オリジナルバッグ付きギフト」ボックススペシャルセット 合計10,640円→4,900円(税込)
【購入はこちら】 https://subscribe.hearst.co.jp/subscribe/eg2402

■エル・グルメについて

 

 

『エル・グルメ』は、ひと皿の料理が織りなすストーリー、キッチンから広がるコミュニケーション、テーブルから始まるスタイルのある暮らし―大切な人たちとすごす幸せな時間を演出するコンテンツを毎号お届けしています。日常のメニューからパーティ料理までの幅広いレシピに加え、食材やキッチンツール、国内外のショップやレストランの情報まで、あらゆる角度から食を楽しむための情報が満載です。

・ELLE gourmet digital  https://www.elle.com/jp/gourmet/
・ELLE gourmet shop  https://elleshop.jp/web/brand/elle-gourmet/
・Facebook  https://www.facebook.com/ellegourmetjp
・X(旧Twitter)  https://twitter.com/ellegourmetjp
・Instagram  https://www.instagram.com/ellegourmetjp/
・YouTube  https://www.youtube.com/user/ELLETVCOOKING

■ハースト婦人画報社/ハースト・デジタル・ジャパンについて
株式会社ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、デジタルビジネス拡大のため2016年に設立された株式会社ハースト婦人画報社の100%子会社です。
1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『Esquire(エスクァイア)』などを中心に、ファッション、ライフスタイルなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手掛けています。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長。 近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Solutions(ハースト データ ソリューションズ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開しています。またISO14001を取得しサステナビリティに配慮した経営を実践しています。

https://www.hearst.co.jp
・Instagram @hearstfujingaho
・X(旧Twitter) @hearstfujingaho
・LinkedIn  https://www.linkedin.com/company/hearst-fujingaho

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース