※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

演劇初挑戦のお笑い芸人4名と実力派俳優4名が集結!!バカボンファミリーが次々に登場する別役実の名作!舞台「天才バカボンのパパなのだ」公式グッズ販売決定&台本読み音声一部公開のご案内

2024年2月21日(水)~3月3日(日)に、本多劇場にて実施する第34回下北沢演劇祭参加作品「天才バカボンのパパなのだ」の公式グッズの販売が決定いたしました。また、1月29日(月)からは本読み稽古がスタートしましたので、今作の舞台は一体どんな内容なのか、詳細がわかる本読み稽古の約10分の音声データを大公開いたします。 

 日本の不条理演劇の第一人者で、日本を代表する劇作家・別役実(べつやくみのる)の戯曲に、吉本興業所属の男性ブランコ・浦井や、うるとらブギーズ・佐々木ら演劇に初挑戦する人気お笑い芸人4名と、実力派俳優4名、さらには「キングオブコント2023」王者のサルゴリラらが参加するコント師集団“メトロンズ“のメンバーらが日替わりで出演。この難関の舞台を、一丸となって奮闘する姿は、今作品における見どころとなっております。

【アクリルスタンド】各900円(税込)

【ランダム缶バッジ】1個500円(税込)

【ステッカー】各300円(税込)

【ポーチ】1,200円(税込)

【エコバッグ】1,800円(税込)

【アフターパンフレット+クリアファイルセット】2,000円(税込)

 ※パンフレットには、公演中の写真や出演者へのインタビューを掲載。読み応え抜群の内容となっております。

★購入特典

会場にて舞台「天才バカボンのパパなのだ」グッズを合計3000円(税込)以上お買い上げのお客様に

特典ロゴステッカーを1枚プレゼント

  • 本読み稽古の音声を一部公開!

URL: https://youtu.be/qC7xR4qdSes

※ネタバレを含みます。視聴はご自身の判断でお願いします。

※ニュース記事化に関しまして、全ての内容を記事にすることはご遠慮ください。

  • 別役実 「天才バカボンのパパなのだ」作品紹介

【あらすじ】

電信柱の近くの路上に引っ越してきた、署長と巡査のいる派出所。そこへバカボンファミリーが次々と訪れる。

雨が降っていないのに傘を差しながらやってきちゃったバカボン。

そこへちょうど通りかかった第一声からおかしいバカボンのママ、ネコになったと思い込んでるパパ、レレレのおばさん、迷惑行為の相談に来たもののいちばんの惨劇を巻き起こす女1…。

人が増える度にまったく問題でないことが問題になり、まったく揉める必要のない揉め事がただただ広がっていき…。

【見どころ】

難解な別役実の戯曲に、実力派俳優4人と演劇初挑戦となる芸人4人が、玉田真也演出のもと挑みます。

男役のメトロンズメンバーも含めた全員が一丸となって奮闘する姿も要チェックですので、是非とも劇場でご覧ください。

【別役実 プロフィール】

日本の不条理劇を確立した第一人者で、電信柱のある舞台で名前を持たない人間たちが不思議な出会いをする独特の作風で知られた劇作家。2020年3月没。

赤塚不二夫のギャグマンガ『天才バカボン』に設定を借りた原作者公認の二次創作戯曲『天才バカボンのパパなのだ』を1978年に発表。

第34回下北沢演劇祭参加作品「天才バカボンのパパなのだ」

脚本:別役実 「天才バカボンのパパなのだ」

演出:玉田真也(玉田企画)

出演(※登場順):男性ブランコ浦井、うるとらブギーズ佐々木、ジェラードンかみちぃ、浅野千鶴、市川しんぺー、川面千晶、エルフはる、西出結、メトロンズ(日替わり出演)

開催期間:2024年2月21日(水)~3月3日(日) 

場所:下北沢 本多劇場 (世田谷区北沢2丁目10−15)

主催:吉本興業株式会社

<劇場での観劇>

前売:6,000円/当日: 6,500円 (全席指定)

◆FANYチケット

https://yoshimoto.funity.jp/r/bakabon2024/

◆チケットぴあ

https://w.pia.jp/t/bakabon2024/

◆ローソンチケット

https://l-tike.com/bakabon2024/

<配信での観劇>

4,000円(カット割り映像配信)

※3/3(日)19:00配信開始(3/2(土)に収録済の映像を配信します)

https://yoshimoto.funity.jp/r/bakabon2024-online/

●公式HP: https://bakabon2024.com/

●X(旧Twitter):@bakabon2024

●Instagram:@bakabon2024

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース