※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

ジャパンキャンピングカーショー2024ステージ出演者&タイムテーブル解禁!

ジャパンキャンピングカーショー実行委員会(一般社団法人日本RV協会・株式会社ブシロードムーブ・株式会社ネオプロジェクト)は、2024年2月2日(金)~5日(月)に開催される「ジャパンキャンピングカーショー2024」のステージ出演者・タイムテーブルを解禁いたします。最新のキャンピングカーを実際に見て触って乗車できることはもちろん、アウトドア・ペット・防災など幅広いジャンルの展示を楽しめます。トークショーやステージコンテンツ、フードフェスなど家族で一日中楽しめるアジア最大規模のアウトドア・レジャーイベントとなっております。報道関係者の皆様におかれましては、ぜひご掲載・お問い合わせのほど、宜しくお願い申し上げます。

■豪華ステージ出演者解禁!

 

 

ジャパンキャンピングカーショー2024ステージ出演者を公開!
第一弾で発表した人気お笑い芸人に加え、キャンピングカー・アウトドア好きな出演者が決定。
アーティストからは自身でディレクションをするアウトドアブランドを持つ山下健二郎(三代目 J SOUL BROTHERS)、キャンピングカーユーザーの山下穂尊(元 いきものがかり)、声優からは無類のサウナ好き尾崎由香、TikTok70万以上のフォロワーを持つソロアイドル・TikToker八木沙季など、幅広いジャンルの出演者が大集結します。
ジャパンキャンピングカーショーならではの豪華ステージでイベントを盛り上げます!

■ステージタイムテーブルも同時公開!

 

 

 

■お得な前売り券発売中!

「ジャパンキャンピングカーショー2024」の前売り券が日本RV協会チケットセンターで販売中!
当日券よりお得で便利なオンラインチケットをぜひご利用ください。
https://jrva-event.tstar.jp/cart/performances/287081

■「ジャパンキャンピングカーショー」とは

当イベントは車両展示を楽しむだけでなく、「旅行」「ペット」「食事」「防災」「アウトドア」などの体験型コンセプトゾーンも充実したキャンピングカーの枠に留まらないアジア最大級のアウトドア&レジャーイベントです。
前回は、全国から最新・人気モデルのキャンピングカーが350台以上集結、4日間で51,000人超の来場者数を記録し、多くの注目が集まりました。前回に引き続き今回のテーマも「日本に、キャンピングカーというカルチャーを。」
移動手段としてのクルマではなく、新しいレジャーの形、災害時の住居、テレワークが出来るオフィスなど可能性が無限大のキャンピングカーの魅力をぜひご体感ください。

■国内キャンピングカー累計保有台数が増加、過去最高の「145,000台」到達

日本RV協会の調査「キャンピングカー白書2023」によると、国内キャンピングカーの保有台数は、調査当初から増え続けており145,000台を突破。様々な車両タイプの流通や、昨今の車中泊をはじめとするアウトドアブームを受け、新しいライフスタイルのなかにキャンピングカーという選択肢を選ぶ人が増えてきています。
ドイツでは日本の約10倍の140万台のキャンピングカーが保有されており、キャンピングカーにはそれだけの需要があると考えられます。日本でも、車中泊をはじめとするアウトドアブームや災害時の活用についての注目もあり、今後、キャンピングカーの国内マーケットはさらなる成長が期待できます。

タイトル:ジャパンキャンピングカーショー2024
日程:2024/02/02(金)  11:00~17:00
※9:00~11:00 プレス・来賓・関係者内覧会(一般来場者は入場いただけません)
2024/02/03(土)  10:00~17:00
2024/02/04(日)  10:00~17:00
2024/02/05(月)  10:00~16:00
会場:幕張メッセ 展示ホール1・2・3・4・5
住所   :〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1
公式HP: https://jrva-event.com/event/jccs2024/
公式X: https://twitter.com/campingcar_info

 

 

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース