※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

『初音ミク』コラボ第2弾が好評開催中! ニンジャラ大会「初音ミクカップ(ソロ)」は今週末に開催!

「初音ミク」をはじめとしたバーチャル・シンガーたちとコラボした特別なコーデやニンジャガムなどが、ガムガチャやシノビショップに登場!

Nintendo Switch(TM)用対戦ニンジャガムアクションゲーム『ニンジャラ』にて、現在、世界中で高い人気を誇るバーチャル・シンガー『初音ミク』コラボ第2弾が好評開催中です。

「初音ミクカップ(ソロ)」開催

「初音ミクカップ(ソロ)」開催

https://ninjalathegame.com/jp/news/event/hatsunemiku-cup02.html

 

 今週末、 2024年1月21日(日) には、コラボニンジャラ大会「

初音ミクカップ(ソロ)

」を全世界同時開催いたします。今大会の試合形式はソロで行うバトルロイヤルです。

 

 大会終了時のランキングに応じて、『

初音ミク

』とコラボした特別な IPPONデコレーション エモーション が報酬として獲得できます。また、ご参加いただきました皆様にはもれなく コラボ限定のステッカー

初音ミク・ロゴ(ステッカー)

」と 称号

初音ミク(称号)

」をゲーム内メールにてお送りいたします。

『初音ミク』コラボ第2弾キービジュアル

『初音ミク』コラボ第2弾キービジュアル

 さらに、大会中は「

ニンジャラ大会バトルボーナス!

」も実施。ニンジャラ大会でのバトル回数に応じて、研究ポイントやジャラを入手できます。

 

 コラボコーデに身を包み、『

初音ミク

』コラボならではの武器やアイテムでたくさんバトルにチャレンジしましょう。

 

 『

初音ミク

』コラボ第2弾も残りあとわずかです。引き続きどうぞお楽しみください。

 

「初音ミクカップ(ソロ)」開催期間

2024年1月21日(日)11:00 ~ 17:00

※6時間限定開催です。

『初音ミク』コラボ第2弾 開催期間

2023年12月21日(木)11:00 ~ 2024年1月25日(木)11:00

 

 

▼『初音ミク』とは

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。

「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。

 

※「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです

 

▼公式サイト: https://piapro.net

▼『初音ミク「マジカルミライ 2023」』とは

https://magicalmirai.com/2023/

『初音ミク「マジカルミライ」』は、初音ミクたちバーチャル・シンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベント。初音ミクたちをハブ(きっかけ)として、「創作」というキーワードで繋がる場所、その楽しさを体感できる場所を目指して展開。2013年から毎年開催しており、2023年は「ヒーロー」をイベントテーマに、8月にインテックス大阪(OSAKA会場)、9月に幕張メッセ(TOKYO会場)で開催した。

◆主催:東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TOKYO MX)、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社

▼『初音ミク』コラボ第2弾コピーライト

(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net

(C) GungHo Online Entertainment, Inc.

▼「はちゅねミク」コピーライト

(C) おんたま/ Crypton Future Media, INC. www.piapro.net

 

 この他、最新情報は随時お知らせいたします。今後もNintendo Switch(TM)用対戦ニンジャガムアクションゲーム『ニンジャラ』にどうぞご期待ください。

 

  • 1000万ダウンロード突破!『ニンジャラ』とは

キービジュアル

キービジュアル

『ニンジャラ』は「ニンジャガム」を駆使して高低差のあるステージを縦横無尽に駆け巡り、多様な武器で変幻自在の3Dアクションバトルが体験できる対戦ニンジャガムアクションゲームです。最大8人でのバトルロイヤルと、4対4のチームバトルが、Nintendo Switch Onlineに未加入で、基本プレイ無料でお楽しみいただけます。

 

  • 『ニンジャラ』基本情報

ロゴ

ロゴ

タイトル : <ダウンロード版>ニンジャラ
       <パッケージ版>ニンジャラ ゲームカードパッケージ
ジャンル : 対戦ニンジャガムアクション
対応機種 : Nintendo Switch(TM)
発売日 : <ダウンロード版>2020年6月25日(木)
              <パッケージ版>2020年7月22日(水)

プレイ人数: 1~8人
(オンライン時:2~8人/オフライン時:1人)
価格 : <ダウンロード版>基本プレイ無料
          <パッケージ版>3,980円(税込)
         ※一部有料コンテンツがあります。
         ※本作はNintendo Switch Onlineへの加入不要でオンライン対戦をお楽しみいただけます。
CERO区分: A
対応言語 : 日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、中国語(繁体/簡体)、韓国語
公式サイト: https://ninjalathegame.com/jp/
発売元 :ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
コピーライト表記:(C) GungHo Online Entertainment, Inc.  

「初音ミクカップ(ソロ)」開催期間

『初音ミク』コラボ第2弾 開催期間

▼『初音ミク』とは

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。

「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。

 

※「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです

 

▼公式サイト: https://piapro.net

▼『初音ミク「マジカルミライ 2023」』とは

https://magicalmirai.com/2023/

『初音ミク「マジカルミライ」』は、初音ミクたちバーチャル・シンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベント。初音ミクたちをハブ(きっかけ)として、「創作」というキーワードで繋がる場所、その楽しさを体感できる場所を目指して展開。2013年から毎年開催しており、2023年は「ヒーロー」をイベントテーマに、8月にインテックス大阪(OSAKA会場)、9月に幕張メッセ(TOKYO会場)で開催した。

◆主催:東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TOKYO MX)、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社

▼『初音ミク』コラボ第2弾コピーライト

(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net

(C) GungHo Online Entertainment, Inc.

▼「はちゅねミク」コピーライト

(C) おんたま/ Crypton Future Media, INC. www.piapro.net

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース