※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

ロコディ&コットンが話題必至のカードゲームに挑戦「World HOMERUN Factory~目指せ!世界のヒットメーカー~」

1月13日(土)24:30~25:00放送

ロングコートダディ(堂前透、兎)とコットン(西村真二、きょん)が出演する超チャレンジ型バラエティ番組『World HOMERUN Factory~目指せ!世界のヒットメーカー~』の「#5」が、1月13日に放送されます。

複雑だけど面白い新感覚ゲーム!

 

日本のテレビ番組が生み出したフォーマット(企画)が世界に輸出され、各国で放送されています。『World HOMERUN Factory』は、そんな世界で大ヒットする“ホームラン企画”を開発するべく、ロコディとコットンが知恵を絞って、体も張る番組です。

 

今回行う「Guess the invisible card(ゲス ザ インビジブル カード)」は、2人1組に分かれて行う新感覚カードゲーム。2人には、A~Eの5枚のカードが配られる。例えば、テーマが「動物」だとして、Aの裏には犬、Bの裏には猫、Cの裏にはライオン、Dの裏にはキリン、Eの裏にはゴリラと書かれており、中身が見えない状態で指名されたカードを当てるというものです。

 

答えを導き出す鍵を握るのは、スタジオに集結した10代~50代の世代の違う男女10名。2人は、答えを知っている10名に「AorBどちらが好きですか?」のように2択の質問を5回繰り返して答えを推理していく。正解したチームには賞金10万円が送られます。

きょんと兎が推理を掻き乱す!?

 

堂前ときょんペア、兎と西村ペアに分かれることに。堂前とペアになったきょんは「よっしゃー。10万円ゲットー!」と喜ぶものの、堂前は「なんで俺、これが得意やと思われてんの?」とツッコミ。笑いを誘います。

 

堂前ときょんペアが挑むのは「映画のタイトル」です。5つの名作から答えを導こうとしますが、5回の質問で答えにたどりつくのは困難。ここで番組から、救済システムが紹介されますが、2人は……。後半には、きょんがパニックを起こして「一発目の質問ってなんでしたっけ?」と笑わせる一幕も。

 

一方、兎と西村が挑むのは「お金持ちのステータス」です。このチームは、西村が大活躍。抜群の推理と的確な質問を投げかけて、答えに近づく! 兎は西村のある一手に「くー!」と大興奮します。後半には「分かったかも!」とある質問を思いつく兎。西村は「それで何を炙り出すんですか?」と冷静にツッコミを入れますが……。

 

果たして2組は推理と質問を駆使して、正解に辿り着くことができるのか?

 

『World HOMERUN Factory』の「♯5」は、1月13日に放送。BSよしもとアーカイブページにて見逃し配信もあります。ぜひご覧ください。

【番組情報】World HOMERUN Factory~目指せ!世界のヒットメーカー~ 

     

放送チャンネル : BSよしもと (BS265ch)

放送日時       : 1月13日(土)24:30~25:00 放送

出演者        :  堂前透(ロングコートダディ)、兎(ロングコートダディ)、

西村真二(コットン)、きょん(コットン)  

視聴方法   : 【TV】 BS265ch(無料放送) 

            【スマホ・PC】 https://video.bsy.co.jp/ (無料配信)

番組HP       :  https://bsy.co.jp/programs/by0000019259

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース