※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

難しい数式なしで、文系読者もよくわかる! 累計35万部突破の矢沢サイエンスオフィスの人気シリーズに『図解 物理学の理論と法則の世界』が登場!

株式会社 ワン・パブリッシング(東京都台東区/代表取締役社長:廣瀬有二)は、2023年12月14日(木)に『図解 物理学の理論と法則の世界』(定価:920円(税込))を発売いたしました。
本書は、ニュートンの古典物理からアインシュタインの相対性理論、そして量子物理まで、難しい数式なしで物理学の基本と進歩をやさしく説明しています。人物や歴史エピソードに身近な事例を交えた縦書きの解説で、文系読者からも支持される矢沢サイエンスオフィス図解シリーズ最新刊です。

 

人類文明の歴史そのものといえる現代の物理学の世界は、どのようにつくられてきたのか? 

ニュートンの古典物理から、アインシュタインの2つの相対性理論、そして量子物理まで、物理学の基本と進歩をやさしく解説。

 

シリーズ累計35万部突破!

縦書きの解説と人物・歴史エピソードで文系読者にも支持される、矢沢サイエンスオフィスの「図解」シリーズ最新刊は、ビジネス教養としても役立つ知識が満載です!

 

 

  • もくじ

【巻頭折込】

物理学者絵巻/ニュートンとアインシュタインの記憶

 

はじめに 古典物理、相対性理論、量子物理はどう違う?

 

【物理学10大理論】

パート1 ニュートン力学

すべてはニュートンに始まった

 

パート2 特殊相対性理論と一般相対性理論

アインシュタインの「特殊」と「一般」2つの相対論

 

パート3 量子力学

「量子力学」とはどんな物理学?

 

パート4 電磁気学

電場と磁場を“統一”した男

 

パート5 核物理学

原子核の世界を探る「核物理学」

宇宙を支配する「核融合エネルギー」の物理学

 

パート6 素粒子物理

見えない物質「素粒子」の物理学

 

パート7 天体物理学

超新星とブラックホールの物理学

ブラックホールの最新物理学

 

パート8 “欠落”の宇宙エネルギー  

暗黒エネルギーと暗黒物質の物理学

 

パート9 宇宙論

「ビッグバン宇宙論」の物理学

 

パート10 未知の物理学 

セオリー・オブ・エブリシング

 

【補章】

光学、流体力学、熱力学、低温物理。生物物理学

 

【コラム】

ニュートンの錬金術/アインシュタインに並ぶ20世紀の物理学者たち/量子コンピューターの現実味/物理学の単位の話/「統一理論」は何を統一するのか?

 

 

[商品概要]

図解 物理学の理論と法則の世界

著者:矢沢サイエンスオフィス・編著

定価:920円 (税込)

発売日:2023年12月14日(木)

判型:B5判

ISBN:9784651203751

電子版:有

ワン・パブリッシングWebサイト: https://one-publishing.co.jp/

 

【本書のご購入はコチラ】

・Amazon  https://www.amazon.co.jp/dp/4651203752/

・楽天  https://books.rakuten.co.jp/rb/17545964/

・セブンネット  https://7net.omni7.jp/detail/1107412673

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース