※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

音韻意識・文字認識から、日本のマナーまで150の問題で日本語をマスター!『音・形・場面で身につく! にほんごワーク』12月12日発売

合同出版株式会社は『音・形・場面で身につく!にほんごワーク 読み書き・ソーシャルスキル・自分のルーツをたのしく学ぶ』【著】古島千尋【編】にほんごワーク を2023年12月12日に出版します。Amazonや楽天ブックス、全国の書店等でお求めいただけます。

外国にルーツがある子

日本語をうまく聞きとれない子

文字をくり返し練習してもなかなか覚えられない子

文化のちがいによる困りごとがある子

のための、

日本語を学べるワーク

ができました!

 

ひらがな・カタカナの読み書きから、ソーシャルスキル、自分のルーツを知ることまで、大人といっしょでも、お友だちといっしょでも、

クイズ感覚でたのしみながら日本語が身につく

1冊です。

 

外国人児童生徒の支援や教育に携わる先生

日本語教室

日本語学級

国際教室

国際学級の先生におすすめ

のワークです。

 

\こんな子にピッタリ!/

・外国にルーツがあり、日本語によるコミュニケーションや読み書きが苦手な子

・外国にルーツがあり、発達に遅れや偏りがある子

・日本語をうまく聞き取れない子

・文字をくり返し練習しても、なかなか覚えられない子

・文化のちがいによる困りごとがある子

 

  • イメージ

     “にほん(日本)”が身につくコツがもりだくさん! 

 

Part1 文字の読み書きトレーニング〈音韻意識〉

 

Part2 文字の読み書きトレーニング〈文字認識〉

 

Part3 ソーシャルスキルトレーニング

 

Part4 自分のルーツを学ぶ

 

  • 目次

 

にほんごワークとは?

Part1 文字の読み書きトレーニング〈音韻意識〉

Part2 文字の読み書きトレーニング〈文字認識〉

Part3 ソーシャルスキルトレーニング

Part4 自分のルーツを学ぶ

れんしゅうノート

解説

あとがき

参考文献

 

  •  書誌情報

 

『音・形・場面で身につく! にほんごワーク  読み書き・ソーシャルスキル・自分のルーツをたのしく学ぶ』

https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b636904.html

 

【著】

古島 千尋

公認心理師。株式会社FMAカンパニー代表取締役。

児童発達支援事業所・保育所等訪問支援事業所「ザ・イエローハウス」管理者。

子ども向け無料プリントサイト「やんちゃワーク」および外国人児童生徒向け無料学習プリントサイト「にほんごワーク」管理人。

子どもの発達を専門とし、これまでに療育機関や保育園・学校等の巡回相談、カウンセリング、学習支援等に携わってきた。

著書:『やんちゃワークで実践! 発達に遅れや偏りがある子の“楽しい学び”が見つかる本』(ナガオ考務店、2022年)

 

【編】

にほんごワーク

現役公認心理師が作成した外国人児童生徒向け無料学習プリントサイト。 「外国にルーツがある子どもにどう日本語を教えたらいいかわからない」「日本語学習の教材が少ない」という現場の声から、子どもたちが日本語を楽しく学ぶことを最優先に、現場での指導や日常生活の助けとなる教材を広く無料で提供することを目的に開設。

文字学習や語彙、文法の学習をねらいとした教材だけでなく、さまざまなやり取りを体験しながら、日本(語)を深く理解することをねらいとした教材を掲載している。公認心理師、デザイナー、WEBデザイナー、保育士などがチームとなり、専門的な知識・技術を活かし、魅力的で使いやすい教材を作成している。

「にほんごワーク」ホームページ: https://nihongowork.com

 

□定価=本体2,200+税
□B5/184ページ
□ISBNコード:978-4-7726-1536-5

 

□Amazon

https://amzn.asia/d/cejR7Zb

 

□楽天ブックス

https://books.rakuten.co.jp/search?sv=30&v=2&oid=000&f=A&g=001&p=0&s=0&e=0&sitem=9784772615365

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース