※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

人気の寝台特急「サンライズエクスプレス」の世界を丸ごと特集! 『旅と鉄道』2024年1月号寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の旅 を発刊!

インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年11月21日に、『旅と鉄道』2024年1月号
寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の旅 を刊行いたしました。

定期運行する国内最後の寝台特急となった「サンライズ瀬戸・出雲」。寝台券は大人気で、なかなかきっぷをとることも困難な人気列車のひとつです。そこで寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の旅を徹底的に特集します。気になる寝台の設備や選び方から、きっぷの買い方、乗車の際のアドバイスまで、「サンライズエクスプレス」を徹底的に深掘りして解説します。そのほか、好評の連載インタビュー「鉄道愛を語る」には鈴川絢子さんが登場しています。

停車駅やダイヤ、運賃と料金の総額がひと目でわかります!

「サンライズエクスプレス」の基本的な情報を網羅。運行ルート、ダイヤだけではなく、沿線の日の出の時間や車窓の風景までをわかりやすくまとめています。少々わかりにくい乗車に必要な金額については、運賃+特急料金∔寝台券の合計を、区間別かつ寝台の種類別で一目瞭然となる一覧表としてまとめました。

列車の編成、平面図、寝台の種類はイラスト付きで解説

車内については、寝台番号までわかるよう平面図イラストとともに詳細に図解。また個室内の様子は、漫画家やすこーんさんのイラストとともに解説しています。

漫画家やすこーんさんによる、女性のための「サンライズ」のイロハを紹介

個室といっても女性ひとり旅でも大丈夫? など気になるところを女性視点で解説。お化粧はどこでする? 部屋の温度は? 個室のロックのかけ方は? ドライヤーは使える? など、乗車前に知っておくと安心できるアドバイスが満載です。

タレントの伊藤 桃さんが「サンライズ出雲」で出雲大社と境港の旅に出ました!

乗車ルポは伊藤 桃さんによる「サンライズ出雲」の旅。シングルデラックスに乗車して、出雲大社、一畑電車、宍道湖の夕陽、境港で、ご利益あるスポットを巡っています。

香川県在住の鉄道カメラマン坪内政美氏が、絶品の讃岐うどんを案内

「サンライズ瀬戸」の終点高松といえばやっぱり讃岐うどん! そこで早朝の高松に到着しても食べることのできる朝うどんの店から、出発前に食べたい夜うどんの店、そのほか高松~琴平エリアにあり駅近で味わえる絶品の店を、現地在住の鉄道カメラマン・坪内政美氏が案内しています。

特別付録としてB5サイズ壁掛けカレンダー「サンライズカレンダー2024」付きです

特別付録として「サンライズエクスプレス」のカッコいい走行写真でまとめたB5サイズ・12ページの壁掛けカレンダー付きです。

【目次】

<大特集>

●寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の旅
●唯一の寝台特急「サンライズエクスプレス」SUNRISE EXPRESS 285
●「サンライズエクスプレス」ROUTE MAP
下り 東京→高松・琴平/出雲市
上り 高松/出雲市→東京
●古谷あつみが教える 「サンライズエクスプレス」きっぷの買い方アドバイス
●285系「サンライズエクスプレス」 編成ガイド
●285系「サンライズエクスプレス」 全個室丸わかり解説
シングルデラックス/サンライズツイン/シングル/シングルツイン/ソロ /
ノビノビ座席/ラウンジ/シャワールーム
●女性のための「サンライズ」のイロハ
●寝台特急「サンライズ出雲」で行く山陰絶景ご利益旅
●「サンライズエクスプレス」からの乗換路線
●「サンライズ瀬戸」で行きたい 駅近讃岐うどん案内
●乗車前に疑問を解決!「サンライズエクスプレス」Q&A
●「サンライズエクスプレス」こだわりのGOODS

<特集>

●Newcomer Review 特急「やくも」新型車両 JR西日本273系特急型電車
●旅鉄 Topics! 北陸新幹線がいよいよ福井・敦賀へ
●「旅と鉄道」編集部がおすすめする「スペーシア X」の6つの席をもっと楽しむアドバイス

<連載>

●鉄道愛を語る 第二十七回 鈴川絢子
●久住昌之の終着駅から旅さんぽ 第25回 トロッコ亀岡駅(嵯峨野観光鉄道)
●アンドロイドのお姉さんSAORIのより道・のぞき見・駅ノート 9冊目 JR八高線竹沢駅
●NEWS 0 番線
●空から見た秘境駅 第15回 JR身延線 市ノ瀬駅
●世界の鉄道 途中下車の旅 スイス南部の中心ブリーク駅からMGBの終着駅ツェルマットへ
●車内絵日記 三段スイッチバックだけじゃない!! おろち号で満喫・JR木次線の旅
●ネコと鉄道の風景 ねこと鉄道 島原鉄道 島原船津駅 
●ひと目でわかる! JR 観光列車運行カレンダー
●私鉄・三セク 観光列車運行カレンダー
●鉄道マンたちの青春劇場 
●鉄道旅をもっと楽しく 情報トレイン
●「サンライズエクスプレスの寝台」ランキング

<特別付録>

「サンライズ」カレンダー2024

【書誌情報】

書名:『旅と鉄道』2024年1月号 寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の旅
仕様:A4変型判・128ページ 特別付録「サンライズカレンダー2024」(B5判・12ページ付き)
定価:1,430円(本体1,300円+税10%) 
発売日:2023年11月21日

全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3EFxAoE

【株式会社天夢人】  https://www.temjin-g.co.jp/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。

【インプレスグループ】  https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

以上

【本件に関するお問合せ先】

株式会社天夢人 担当:真柄
Tel: 03-6837-4680 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL: https://www.temjin-g.co.jp/

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース