※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

付録「勇者ノート」+特集で『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を大プッシュ! 注目タイトルのB2ポスター付録もついた任天堂専門誌ニンテンドードリーム8月号発売

6月21日発売のニンテンドードリーム(ニンドリ)8月号。
盛り上がりは最高潮!『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の知識が学べる&勉強にも役立つ「勇者ノート」と本誌総力特集記事ですべてのプレイヤーをサポート。話題のタイトル『ポケモンマスターズ EX』と『ゴースト トリック』の大判B2ポスターも付属します。

ニンテンドードリーム2023年8月号

ニンテンドードリーム2023年8月号

 

 

(1)ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 勇者ノート

『ティアーズ』のデザインを盛り込んだオシャレなノート。各ページの下段には、素材にまつわるワンポイントテクニックを掲載。ふだん使いにも便利なB5サイズです。

(2)ポケモンマスターズ EX / ゴースト トリック B2ポスター

片方は『ポケモンマスターズ EX』のセキ&リーフィア、カイ&グレイシアのイラスト。もう片方は『ゴースト トリック』のメインビジュアルをビッグに楽しめるポスターです。

※電子版に付録(1)(2)は付属しません
 

  • 特集・企画

●ピクミン4


公開されたプロローグを元に、最新シリーズの注目ポイントをレポート。新米レスキュー隊として行動する「あなた」のカスタマイズ要素をはじめ、『ピクミン』シリーズに登場したキャプテン・オリマーの話題もあります。

●ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム


『ティアーズ』をもっと楽しむ総力特集20ページ! 「見る・知る・試す・ハイラル-テクニック」と題した4カテゴリを中心に、本作の魅力をさまざまな視点から解明します。
(1)前作『ブレス オブ ザ ワイルド』から登場の、キャラクターたちの今に迫る
(2)新たな冒険の舞台「地底」を中心に、ゾナウ文明や新たな魔物、生物について調査
(3)「ゾナウギア・スクラビルド・マイホーム・魔物とのふれあい」をテーマに実験
(4)冒険に役立つコツや、気になるお得情報を総まとめ

●ゴースト トリック


傑作ミステリーの今と昔に迫る、移植発売記念インタビュー。現代によみがえった『ゴースト トリック』の開発秘話を、原作版の企画・ゲームデザイン・シナリオ・ディレクション担当の巧舟さん、移植版ディレクターの丸山敦史さん、移植版プロデューサーの和泉真吾さんにたっぷり聞きました。

●ファイアーエムブレム エンゲージ


DLCでも大活躍する、効果的なユニット育成方法を伝授。シリーズ定番の「杖」を活用する方法など、理想の神龍軍作りに役立つ知識を集めました。

●岩垂徳行の音符の隙間 LOOP8(ループエイト) Special対談


ベテランゲーム音楽家の岩垂さんが、ゲーム音楽の魅力を解説する連載ページの特別編! ジュブナイルRPG『LOOP8(ループエイト)』のプロデューサーを務めた宮路洋一さんと、音楽を担当した岩垂さんが、本作の魅力を語ります。

●令和のドット絵トレンド ピコンティア


インディーゲームスタジオ「スキップモア」代表、ドット歴30年以上のユウラボさんが、こだわりのドット絵術を語ります。スローライフRPG『ピコンティア』から、レトロ&シンプルな表現の魅力をうかがいました。

●シカトリス


超常の力「異能」から、心の傷を紐解く学園RPGに注目。本作の開発責任者である辰己拓馬さん、キャラクターデザインの最上大河さん、モンスターデザインの日比野翔さんに訊く開発スタッフインタビューも掲載。
 

  • 新作

●超探偵事件簿 レインコード
●結合男子
●インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
●ディズニー イリュージョンアイランド ~ミッキー&フレンズの不思議な冒険~
●マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~
●ゼロファイアー

ほか

ニンテンドードリーム2023年8月号

ニンテンドードリーム2023年8月号

ニンテンドードリーム(ニンドリ)は、任天堂専門ゲーム雑誌です。Nintendo Switchのゲーム情報を中心に、インタビューなどでより楽しむ企画をお届けします。
毎月21日ごろ発売。全国の書店、書籍・ゲーム取り扱いのある量販店や大型スーパー、アニメショップ、ネット通販などでお求めください。
電子版も販売、配信中です。
 

  • 概要

Nintendo DREAM(ニンテンドードリーム) 8月号
2023年6月21日発売
定価:1100円(10%税込)
発行:アンビット
発売:徳間書店
雑誌コード:07113-08
https://www.ndw.jp/nd2308-351/

■Nintendo DREAM WEB■   https://www.ndw.jp/
■ニンテンドードリーム編集部公式Twitter■   https://twitter.com/nindori
■YouTubeチャンネル■  https://www.youtube.com/channel/UCWoOBfK86MyiHVnBraDBq-Q

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース