※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

日本保守党の百田尚樹代表と有本香事務総長が独占寄稿!

10月26日発売の月刊『Hanada』12月号に新党、日本保守党を立ち上げた百田尚樹氏と有本香氏が「日本保守党と奇跡の国、日本」、「腹をくくって必死で走る」をそれぞれ寄稿。話題となっている。

同号には、岸田文雄総理大臣と茂木敏充幹事長のインタビュー記事も掲載。岸田総理は「賃上げを必ずやる」と語り、茂木幹事長は「総理総裁への道は焦ってはいない」と総裁選を見据えた発言を行なっている。

Amazon→ https://amzn.to/45FfxKw

 

【百田代表と有本事務総長が本誌独占寄稿!】

百田尚樹 日本保守党と奇跡の国、日本【結党宣言の原点】

有本香 腹をくくって必死に走る【日本保守党の衝撃!】

 

【私たち、日本保守党を熱烈応援します!】

◎竹田恒泰 皇統を守る政党に

◎茂木健一郎 政治の世界の大ヒットを

◎金美齢 やむにやまれぬ大和魂

◎石平 歴史の日から、ともに歩み

◎猫組長 「岩盤保守層」の声を国政に

◎我那覇真子 感動の目覚めと国民の求め

◎山口恵以子 この母にしてこの子あり!

◎畠山健二 有本さんの双肩にかかっている

◎ロバート・D・エルドリッヂ 日本にプライドを

◎高橋洋一 台風の目となる方法

 

【総力大特集 断固として日本を守る!】

◎岸田文雄(内閣総理大臣) 「賃上げ」と「投資」が「新しい資本主義」

◎茂木敏充(自民党幹事長)日本が直面する現実、世界の常識

◎石橋文登 岸田総理はもっと怒りを!

◎島田洋一 イスラエル危機と危うい日本とアメリカ

◎堤堯×久保紘之 【蒟蒻問答】パレスチナの悲劇、日本も他人事ではない!

◎長尾たかし 公明党はなぜ中国に気を使うのか

◎デービッド・アトキンソン 日本経済を歪める扶養控除

◎長谷川幸洋 米国に潜り込む「中国偽装兵士」

◎加藤康子 「軍艦島」世界遺産 決議一転の全舞台裏

◎八幡和郎 秋篠宮家批判に徹底反論!

◎藤原かずえ ジャニーズ問題、最も狡猾なのはテレビ局

◎佐藤優 ハマスによるイスラエル攻撃

◎飯山陽 「人間の尊厳」「核なき世界」に現を抜かす岸田総理の偽善

◎門田隆将 「テロ容認国家」と化した日本の末路

 

【告発スクープ第2弾!「白い巨塔」、衝撃の実態!】

長谷川学 京都府立医大の深い闇 正常脳を誤って摘出 第一日赤脳外科部長が謝罪

 

【ロバート・サタージョージタウン大学教授 独占インタビュー】

古森義久 習近平は守勢に追いこまれた

 

【新薬開発の真実!】

下山進 アルツハイマー新薬 レカネマブは効くか

 

【歴史に残る一戦】

粟野仁雄 史上初の八冠独占!藤井聡太の尋常ならざる集中力

 

【御社の決まり手、教えてください!】

高井昌史(紀伊國屋書店代表取締役会長兼社長)読書は忘れた頃に知恵になる

 

【グラビア 日本保守党の船出】

記者会見、感動の党員の集い

 

【グラビア それぞれの帰還】

産業遺産情報センター、GHQ記録写真を初公開!

 

【大反響新連載! 】

渡辺利夫 新・痩我慢の説 西郷菊次郎のこと

E・ルトワック 最強の戦略思考 イスラエルと台湾の違い

藤田慎太郎 永田町阿呆列車 LGBT応援団による「言論封殺」

石平 知己知彼 「習近平帝国」八方塞がり

田村秀男 常識の経済学 脱デフレの鍵は消費税減税にあり

河井克行 獄中日記 刑務所よりつらかった拘置所生活

室谷克実 隣国のかたち 断食の政治学

福島香織 現代中国残酷物語 スケープゴートとなった許家印の悲劇

重村智計 朝鮮半島通信 哀しき朝日新聞の凋落

大崎洋(吉本興業HD前代表取締役会長)らぶゆ~銭湯 カメ虫目アメンボ科 他

 

Amazon→ https://amzn.to/45FfxKw

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース