※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

【auスマートパスプレミアム】でエンタメライフを充実させよう!auスマートパスプレミアム「2023 MAMA AWARDS」配信記念「2020 MAMA」アーカイブ映像独占配信開始

auスマートパスプレミアムは、日々のお買い物や、映画などのエンタメにお使いいただけるおトクなクーポンをはじめ、楽しく過ごすデジタルコンテンツや、スマホのピンチを解決する、安心を提供するサービスです。auスマートパスプレミアムでは、2023年11月28日・29日に開催される世界最大級のK-POP授賞式「2023 MAMA AWARDS」の生配信を記念した企画第3弾として、2020年開催「2020 Mnet Asian Music Awards(2020 MAMA)」のアーカイブ配信を2023年10月24日から開始します。このアーカイブ配信は、auスマートパスプレミアムの独占配信です。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

初の非対面イベントとして開催された「2020 MAMA」は、歴代級のステージスケールと最先端の公演技術の融合、アーティストたちの驚くべきパフォーマンスが一つとなり、MAMAの歴史に新たな1ページを飾りました。「2020 MAMA」のメインコンセプトが、音楽で出会う新しい世界を意味する“NEW-TOPIA”であるように、アーティストとファンが音楽でコミュニケーションを取り、楽しめる祭典の場をつくりあげたことに好評を博しました。AR、VR、XRなどの拡張現実や仮想現実を用いた最先端技術でステージを豪華絢爛にし、実写を基盤に立体映像を施す新技術であるボリューメトリックまで取り入れた演出で世界中のファンたちに見どころを提供しました。とくにアーティストの公演ごとに特化したグラフィックが適用され、注目を集めました。

 

10月24日はパフォーミングアーティストも発表され、ますます熱く盛り上がっていく「2023 MAMA AWARDS」。超豪華なラインナップで世界中を魅了した「2020 MAMA」で予習し、来る「2023 MAMA AWARDS」に備えましょう!

 

またauスマートパスプレミアムは、他にも「MAMA AWARDS」と連携した企画を多数展開予定ですので、お見逃しなく。

 

 

auスマートパスプレミアム 『2020 Mnet Asian Music Awards(2020 MAMA)』アーカイブ配信概要

  • 内容:「2023 MAMA AWARDS」の生配信を記念し、auスマートパスプレミアムで過去3年分の授賞式「2020  MAMA」「2021 MAMA」「2022 MAMA AWARDS」のアーカイブ配信を実施します。2020年と2021年のアーカイブ配信は、auスマートパスプレミアムの独占配信です。

  • 配信日時:「2022 MAMA AWARDS」2023年10月13日10:00~2023年11月30日23:59

    「2021 MAMA」2023年10月19日10:00~2023年11月30日23:59

    「2020 MAMA」2023年10月24日10:00~2023年11月30日23:59

  • 対象:auスマートパスプレミアム会員

 

参考)『2023 MAMA AWARDS』 auスマートパスプレミアム生配信概要

  • 内容:auスマートパスプレミアムで2023年11月28日・29日に東京ドームで開催される、K-POPの祭典「2023 MAMA AWARDS」のレッドカーペット、授賞式とライブパフォーマンスの様子を生配信します。

  • 配信日時:2023年11月28日、29日

    レッドカーペット 16時~/本公演 18時~(予定)

  • 対象:auスマートパスプレミアム会員

 

ABOUT MAMA

CJ ENM主催の「MAMA AWARDS」は1999年に第1回目の授賞式「Mnet映像音楽対象」として開催。2009年に「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」とその名を変え、約24年間K-POPを牽引している授賞式です。特に2022年にはK-POPの影響力がアジアからグローバルに拡大するなどグローバル音楽市場の変化に合わせてリブランディングを断行し、アジアを越えてグローバル音楽授賞式としてもう一度飛躍しました。

リブランディング後に初めて開催された「2022 MAMA AWARDS」は、リブランディングと同時に歴代最大スケールを更新し、最高のアーティストが生み出すアイコニックシーンと歴代級のステージ技術力が一体となり、名実共にK-POPを代表する音楽授賞式であることを証明しました。

年末年末に開催する24年の伝統と権威を持つ代表的K-POP授賞式「2023 MAMA AWARDS」を通じて、グローバルファンがオンライン・オフラインで1つになって楽しめる場が繰り広げられると期待されます。

 

「auスマートパスプレミアム」とは

 auスマートパスプレミアムは、スマホライフを充実させるおトクなクーポンをはじめ、エンタメデジタルコンテンツ、便利なアプリや、あんしんのスマホサポートなどを月額情報料548円 / 初回30日無料でauに限らず全てのキャリアのお客さまが利用可能なサービスです。

 

1.コンビニやファストフード店、飲食店など、街で使える無料クーポン / 割引

2.「au PAY マーケット」でおトク(ポイント還元 / 送料無料 )なお買い物

3.デリバリーサービスの配達料無料

4.映画館での鑑賞料金などの割引

5.映像(ドラマ / アニメ / 映画)、音楽、書籍(雑誌 / マンガ)、ライブの主要エンタメが楽しめるコンテンツ

6.写真やアドレス帳などのデータをお預かり /ウイルス感染や不正サイト等をブロック / フリーWi-Fi接続時の通信を保護するなど、スマホをあんしんに使える

 

最新の特典内容など詳細は、こちら( https://prcp.pass.auone.jp/main/ )を参照ください。

 

※表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース