※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

『凸版印刷は、TOPPANへ。』 社名変更をテーマとした新広告を開始

凸版印刷株式会社は持株会社体制移行に伴い、TOPPANホールディングス株式会社へ社名変更 大泉洋さん・成田凌さん出演のCMシリーズ最新作4作品を一斉公開

 TOPPANホールディングス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 TOPPANホールディングス)は、10月1日(日)より持株会社体制に移行し、社名を凸版印刷株式会社から「TOPPANホールディングス株式会社」へと変更しました。また、凸版印刷の主要部門を母体とする「TOPPAN株式会社」と、TOPPANグループ全体のDX事業推進を牽引する「TOPPANデジタル株式会社」の2社も、同日に始動しました。
 これに合わせ、『凸版印刷は、TOPPANへ。』をキャッチコピーに、新聞広告や屋外・交通広告などで広告キャンペーンを展開。CMシリーズ『すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN』についても、社名変更をテーマとした新作4作品を同時公開しました。

新CM 『すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN 社名変更/入社式篇、レストラン篇、撮影現場篇、タクシー篇』 より

新CM 『すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN 社名変更/入社式篇、レストラン篇、撮影現場篇、タクシー篇』 より

 

■ 新聞広告、屋外・交通広告など

 大泉洋さんと成田凌さんが未来に向かって力強くジャンプする姿をビジュアルにして、凸版印刷からTOPPANグループへと新たな一歩を踏み出す決意を表現した広告は、本日、10月2日(月)に、全国紙・ブロック紙・地方紙・専門紙、計54紙の新聞で広告を掲載。あわせて全国主要都市におけるデジタルサイネージや屋外看板、東海道・山陽新幹線車内ポスターなどの屋外・交通広告で展開します。

新聞広告 『凸版印刷は、TOPPANへ。』

新聞広告 『凸版印刷は、TOPPANへ。』

■ 新CMについて

 CMシリーズ『すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN』は、大泉洋さんと成田凌さんの軽妙な掛け合いを通して、印刷だけではなく、世界中の様々な領域で課題解決に取り組むTOPPANグループの姿を知っていただけるよう、2021年4月より展開しています。

 今回は、持株会社体制移行に伴う社名変更をテーマに4つの作品を制作しました。入社式の会場やレストラン、撮影現場、タクシー車内といった様々なシチュエーションで、「凸版印刷から印刷が取れて、TOPPANになる」というセリフが繰り広げられます。ぜひご注目ください。

 

【概要】

・『すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN 社名変更・入社式篇』 (15秒)

・『すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN 社名変更・レストラン篇』 (15秒)

・『すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN 社名変更・撮影現場篇』 (15秒)

・『すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN 社名変更・タクシー篇』 (15秒) 

公開開始: 2023年10月1日(日)~

テレビCM放送エリア: 全国 ※一部地域を除く

テレビ以外の配信先: YouTube、X(旧Twitter)、Facebook/Instagram、TVer、GYAO!、ABEMA、DAZN、テレビ各局見逃し配信サイト、Shufoo!、Mapion、東京都内主要ビジネスエリア 大型ビジョンなど

 

■ 

関連サイト

 特設サイトでは、今回の広告キャンペーンの概要を紹介しています。また、ブランドサイトでは、『すべてを突破する。 TOPPA!!!TOPPAN』の過去のCMもご覧いただけます。

・凸版印刷は、TOPPANへ。 | 社名変更 特設サイト

URL: https://www.holdings.toppan.com/ja/ad-lp/

・すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN | ブランドサイト

URL: https://www.holdings.toppan.com/ja/brand/

 

■ 

出演者プロフィール

・大泉 洋 (おおいずみ よう)

1973年生まれ、北海道出身。

演劇ユニット「TEAM NACS」メンバー。深夜番組「水曜どうでしょう」(HTB)にレギュラー出演後、全国放送のドラマに出演。数々のドラマ、映画に出演し、主演作品も多数。「探偵はBARにいる」(2011年)、「駆込み女と駆出し男」(2015年)、「探偵はBARにいる3」(2017年)、「月の満ち欠け」(2022年)等で日本アカデミー賞優秀主演男優賞をはじめ、映画に関する賞を数多く受賞。

映画「こんにちは、母さん」が2023年9月1日より全国公開中。

 

・成田 凌 (なりた りょう)

 1993年生まれ、埼玉県出身。

主な出演作品に「劇場版コード・ブルー - ドクターヘリ緊急救命 - 」「スマホを落としただけなのに」(2018年)、「愛がなんだ」「さよならくちびる」「人間失格」映画初主演「カツベン!」(2019年)、 「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」「糸」「窮鼠はチーズの夢を見る」(2020年)「まともじゃないのは君も一緒」「くれなずめ」「竜とそばかすの姫」(2021年)「ニワトリ★フェニックス」「コンビニエンス・ストーリー」(2022年)、舞台「パンドラの鐘」「宝飾時計」他。

映画「こいびとのみつけかた」10月27日公開

 

* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

                   

以 上

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース