※当サイトにはプロモーションが含まれています。

プレスリリース

コロチキ西野「NSCで流してほしい」“合コン大惨事”が笑いの教材に!?「ノブコブ吉村のラブヶ原」

#10 6月17日(土)20:30~21:00放送

 

「数々の宴を盛り上げてきた」と自負する芸人たちと個性豊かな美女による「恋の戦」が繰り広げられるBSよしもとの番組『ノブコブ吉村のラブヶ原』(毎週土曜20:30~放送)の#10が、6月17日(土)に放送されます。

 

芸人が底力を見せる「合コン」という名の戦場!

平成ノブシコブシ・吉村崇プロデュースでお送りする超刺激的合コンバラエティ!

男性3チームと女性2チームが入れ替わりながら合コンを実施。女性チームはすべての男性チームと合コンしたあと、気に入ったチームに投票。その後、マッチングしたチーム同士で再度合コンへ。最終決戦は、本命を狙う個人戦となるためチームメイトがライバルとなります。

 

スタジオでは、吉村、澄田綾乃、名取くるみ、黒木麗奈、そしてゲストのコロコロチキチキペッパーズ(西野創人、ナダル)が合コンの模様をウォッチング。

 

『ラブヶ原』に新星現る!

 

今回はシーズン2の初回です。シーズン1のゲストだったコロチキが、今シーズンも引き続き、合コンを見守ることになりました。今回、合コンに参加する男性チームは以下の通りです。

【男性チーム】

・チーム マッチョ 「いぬ・太田隆司、かけおち・青木マッチョ、バビロン・ノリ」

・チーム たかし軍団「トレンディエンジェル・たかし、ダイタク・吉本大、ダンビラムーチョ・大原優一」

・チーム ナイスミドル「ブロードキャスト!!・吉村憲二、チャンス大城、三浦マイルド」

 

吉村は「満を辞してのシーズン2。ラインナップ見させていただいたんですけど、男性メンバー、ゲロ吐くかと思いました」とバッサリ。スタジオの笑いを誘います。女性メンバーは以下の通りです。

 

【女性チーム】

・チーム スレンダー「鞠奈、紺野栞、香水じゅん」・チーム 巨乳「平崎里奈、谷まお莉、平田梨奈」

 

「チーム巨乳」というストレートな名前に、ナダルは「もうちょい(名前を)考えたってくれや!」とツッコミ。笑いを起こしました。

いよいよ合コンがスタート。まずは、チームたかし軍団とチームスレンダーのマッチアップです。初手から、たかし軍団の作り込まれたボケの連続に女性陣も爆笑! これには「手数エグい」とナダル。吉村も「すごいのきたぞ!」と驚きます。

VTR終了後、笑いをとりまくるたかし軍団について、西野は「『M-1』出ても準決勝くらい行くんちゃうかなと思います」と賞賛。吉村も、彼らのボケのたたみかけに「あのときのNON STYLEのような漫才」とたとえました。一方、チームマッチョとチーム巨乳の合コンは……。

 

『ノブコブ吉村のラブヶ原』は、毎週土曜日20:30より放送。BSよしもとアーカイブページにて、放送日から1週間見逃し配信もあるので、お見逃しなく。

『ノブコブ吉村のラブヶ原』

放送チャンネル: BSよしもと (BS265ch)

放送日時:   6月17日(土)20:30~21:00 放送

出演者 : 平成ノブシコブシ・吉村崇 / 澄田綾乃、名取くるみ、黒木麗奈

ゲスト   : コロコロチキチキペッパーズ 他

視聴方法: 【TV】 BS265ch(無料放送) 

         【スマホ・PC】https://video.bsy.co.jp/ (無料配信)

 番組HP : https://bsy.co.jp/programs/by0000018318

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問!
また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。

世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。
一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。

もう一度夢に挑戦してみませんか。

  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。
なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

-プレスリリース